ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2003年04月15日(火) コンタクト購入!

公約通り(?)コンタクトを買いに行って参りましたよ。
疲れました。
まず何に疲れたって、眼科医に疲れた。

ドライアイの兆候があるらしく、まあここは私もそうだろうなと思っていたことだったんですが・・・。
私の食生活のすべてを否定されました(ショボーン)
まず、カフェインがよくないと・・・。
下腹部の癌から、緑内障、はたまた流産とか子供が小さくなるとか・・・。
『でもカフェインは今の人取らない人いないですからねー。一日一杯くらいなら、平均寿命までは生きられますよ』
おいおい、何気に不吉なこと言うな。

その後、油についてとか(彼が推奨するものは通販でしか手に入らなかったりする)化学調味料(本だしとかダメだって・・)についてだとかを延々とオネエ言葉でまくしたてる眼科医・・・。
彼推奨のものを買わされるのかとドキドキしました(それは流石になかったです)
『まだ確証されてないんだけど』が必ず冒頭につくのはどうなの?
彼の嫁にはなれないと感じました(化学調味料を使わずにカレーを作ることなんてできません)
彼の言葉で実践できそうなものは、『水分を1.5リットル飲む』のみです。

話を聞いていたのが良かったのか悪かったのか、診察室を出てコンタクトを合わせる段階になってもついてきて『親は近視?』とか、『斜め上を見てちょっとでもコロコロしたらすぐに言いなさいよ』とか、側で延々しゃべってる。
看護婦さんもきょとんとしてた・・・。
きっとこの先生しょっちゅうこうなんだな・・・。
まあ、安さには変えられないから多少の薀蓄はいいか・・・。

つくづく今のコンタクト使用歴2年ちょいって言っておいてよかったと思う。
本当は2年9ヶ月・・・。
しかし寿命は『1年〜1年半』だそうだ。
これでも控えめに言ったのに・・・。

その後看護婦さん相手に補償内容検討。
一番安いので7千円。二年間の大型保証で1万円。
脳内電卓がたたき出した数は・・・結局どちらも変わらない。
なので安い方へ。

視力は1.0に合わせていただきたいと依頼したにもかかわらず、確実に1.2は見える!
『大体これで1.0ですよー』
おい!待て!どう考えても1.2見えてるって!下から3番目って1.2だろ!
そう心で叫びつつも小心者なので言い出せず・・・。
まあいっか(本当か?)
到着は遅くても一週間。
何事もないことをただひたすら祈ります(もう一度は行きたくない)


 < 過去  INDEX  未来 >