| 2003年05月06日(火) |
それは言ってはならないの! |
今日、久し振りに会ったおじさま(偉い人)に言われました。 『あれ?こんなに丸かったっけ?』
撃沈。
思えば、彼と会ったのは東京にいた頃。 しかし、きちんと覚えていないが、段々と太り始め、歴代ピークを迎える一歩手前・・・だったと思うのだ。多分。(つまり、今と同じ) そんでもって、お酒飲まされたから、顔は真っ赤で、きっとさらに膨張して見えたはずなのだ。
何?それよりも丸く見えると?
それはきっと髪型のせいだ(その頃ショート) 切るべきなのか・・・でもまだ寒い・・・。
それはきっと、前会ったのが夜だったからだ。 暗闇は更に細く見える・・・のか?そういう事にしたい。
大体、言葉がよろしくないではないか! うら若き乙女に向かって『丸い」はないだろう。 せめて、「ふっくらした」とか、「健康的になった」とか、言いようがあるだろう。 『丸くなった』はないだろう! よっしゃ!上等だ!!表出ろやコラ!喧嘩買うぞ!(*買えません。相手は偉い人です)
何か?父と不仲説を聞く時があるが(父から)娘も攻撃射程圏内ってか? そっちこそ、かなりまあるい図体していてよく言うわね!(*相手はお偉いさん) おじさま?そういう無神経なお言葉が、時に反感を買っていらっしゃるのよ?(ものすごく気味が悪いくらいの微笑みをたたえて) 見なさい!周りの方々の笑いを抑えた、今にも吹き出しそうな表情を!(父は笑ってました)
禁句なのよ!禁句! 乙女に『丸い』は禁句! 心の中でとどめておく台詞! いくら私と久し振りに会って話すことがなくっても、一番話題に出しやすいのは外見の変化であろうとも、禁句なのよー!!!
どうにかこうにかかわしたが、このわだかまらない胸のうちをどうしてくれようか・・! 本当のことだから気にすんなと思った方、前へ!
|