ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2003年05月05日(月) お礼参り

母が入院する前に、病気平癒を祈り、見事(?)母が退院したので、お礼参りをしなければ!と、冬からずっと言っていたのですが、冬が終わり、桜の季節に行こうと言っていたのに、それも終わり、ようやく切羽詰ったところでお礼参り実現。
礼儀知らず。

ここは、『紅葉リベンジ』で来た白馬渓。
紅葉ついでだったにしろ、病気平癒を祈ったのはここだけ。
退院し、普通通りの生活を送れる様になったお礼を言わねば!
比較的楽になった筋肉痛を引きずりつつ、山道をひたすら登る。
とは言え、所要時間は10分程度。

途中分かれ道があり、右に行くと社。
左に行くと堤がある。
今日は母も快調らしく、堤を覗いてみようという事に。
時間もあるし。

堤に着くと、左右に道がある。
ここを歩いたらどこに着くのか?
少しだけチャレンジしてみることに。
たまに道なき道になったり、ぬかるんだ道になったりしながらの10分。
堤をぐるっと一周した様だ。
他の道に行けば、またどこかに着いたのだろう。

少し運動し、満足したところで、社を目指す。
社でお礼を言って、しばし景色を眺めて下山。
まだまだ時間がある。昼食には早い。
ということで、以前テレビで見て、名前も忘れたし、場所も適当にしか知らないところへ行ってみることに。

車を走らせ、全然違うところで曲がってみたりしながら看板を発見。
『ああ!きっとこれだ!』
看板通りに進み、到着。
ここで丼物を注文。
祝日とあって、大盛況。
値段もお手ごろでした。

帰り道にタイヤが埋め込まれた壁発見!
家自体はお寺か?って感じの豪勢な建物。
この家の歴代のタイヤたちか、はたまた『タイヤ供養』でもしているのか・・・?
知ってる人いたら教えてください。

この一週間で3回山道を歩いた私。
体重が全く減ってないのが悲しいところ・・・・。

私信:大分の親友様、ゴールデンウイーク終っちゃったよ・・・?暇なとき遊ぼうよ!


 < 過去  INDEX  未来 >