ぽかぽか陽気に誘われて、お昼ご飯を外で食べてみることにしました。 しかし、この敷地内には、お弁当を食べるに絶好のスペースというものがない。 日陰を探していたが、日陰がほとんどない。 で、たどり着いたのは、目の前にきったない作業服がつるされている物干し台の前・・・。 作業服の向こうは緑があり、癒されるが、いかんせん作業服がさえぎってくれちゃって台無し。
そんな場所でご飯を食べながら、あるものを発見。 階段。 事務所は塀に囲まれています。 その塀と、隣の道路をまたぐ階段が設置されています。 設置と言っても、脚立に近いもので、ちょっと不安な感じ。 5段ほどのぼった頂上には、カエデの木が生い茂っている。
これに興味津々の私と友人。 『休憩時間にそこらへんを30分散歩してきてもいいぞ』 という、半分以上冗談の様な言葉を鵜呑みにし、15時の休憩時に散歩してみることにしました。 まあ、一応常識の範囲として、10分を目安にして。
事務所を正門から出て、ぐるっと回って階段を使って事務所に戻る。 予定では3分と持たない散歩のはずでした。 が、階段の前をトラックが陣取っている! とても、ここから進入できそうにないが、戻るのもつまらないので、ずんずん先に進んでみる。 行けども行けども、戻れそうな道が見えない。 しかし、Uターンして戻ると、階段の前を陣取っていたトラックの運ちゃんたちに奇異な目で見られる気がする。 自意識過剰。
更に進み、ようやく曲がり角を発見し、段々早足になりつつ、12分近くの所要時間を経て事務所に帰還。 いやー、テリトリーを出てしまった猫の様でしたよ。まるで。 今日の教訓:戻る勇気を身に付けましょう。
|