ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2025年08月04日(月) お祭り


5年に一度担当が回って来る神社のお祭り。
今年が担当の様です。
回覧板が回ってきた時に、ビックリ。
参加する人、ゼロ。
私の所に回覧板が来た時点で・・・ですが、この時既にもう色んな人の所を回った後で、残り数人って所ですよ。
そこで、ゼロですよ。
ヤバくない?

出不足金は、千円。
出た人は、千円を払わなくていい上に弁当もしくはたこ焼きが出る。
一日中歩くのではなく、今回は二時間程度。
ふむ・・・行くか。
母は、断固拒否。
まあ、辛いわよね。
そこで、ムスメを誘ってみる。
ムスメはタコ焼きと千円につられつつも、渋々了承。
行きたくないから、行けるならムスコに行って欲しいくらいには渋々。
しかし、行ってもいい!と言うムスコは模試で行けず。
渋々くっついてきました。

私はまあ・・・耐えられました。
風もあったので。
耐えられなかったのは、足首。
ここ、筋トレしにくい部分だけど・・・筋トレした方がいいのかなぁ。
300メートルで痛むって事はなくなったので、足根骨癒合症自体は治ってると思うんですが、一万歩には耐えられないんだよなあ。

ムスメは、終始暑そうにして不満そう。
これなら・・・一人で出た方が良かったかなぁと思うくらいに。
気を遣うのも疲れるので。

漸く歩き終わって、たこ焼きを貰いに行きましたが、祭り参加以外の人も購入はできた為・・・私達が到着した時点で売り切れ・・・。
今から焼くって事で20分待たされました。
勘弁してくれよ。
その辺りはスケジュール考えてくれよ・・・。
美味しいたこ焼きでしたけどね。
弁当だったらそのまま帰れたのでね・・・。

まあ、そんなこんなで。
何とかお祭りを終えました。
出ていても山を引かない人もいて、途中結構重かったりして、不満もたまる祭りでした。
一応、今後も出るつもりですが(歩くだけならそんなに苦ではない)こういうのはもう、時代と共に変わっていかないと・・・無理が出て来るよなぁと思った次第です。


 < 過去  INDEX  未来 >