ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2025年08月05日(火) 反転


職場で首を突っ込み過ぎた問題。
昨日は、遂にその当事者とシフトが被る日でした。
いやだな〜嫌だな〜・・・という気持ちから・・・一週間もあったので。
「私悪くないもん」期に突入した私。
いややり過ぎたはやり過ぎたけど、結局何で行動したかって言うと、
『これ以上愚痴を聞きたくなかった』に尽きる。

センター長から言ったら、絶対盛大な罵詈雑言が・・・聞くに堪えないワードとともに綴られてしまう。
もうそういうの聞きたくない。
だったら私からなら、何とかならんか・・・と思った故の行動だし。
結局、センター長から言ったら愚痴の嵐だったと思うので。
私が嫌われるかセンター長が嫌われるかの二択の世界線だったはず・・・。
と思ったら、もうどうでもよくなりました。

私が出てない間に解決したみたいだし。
何なら、センター長にお菓子を差し入れるほどになってるらしいし。
ホント、浮き沈みの激しい人だ。
だったらこのまま関わらないで・・・職場では頑張って普通通りにしていよう。
そう思って出勤したのですが。

休みやがった。

しかも、どうやら私がいる事が不安で、メンタルをやられているらしい。
何で?
あんた怒ってたんじゃないの?

まあ・・・ネガティブ期入る事もある私から見ると。
キレ散らかされてうんざりした私が最後に放った『もういいです』が、大きくなっているのだと思われる。
この発言で私が怒ってると認識し、会わない間に『物凄く怒ってる』に変わったんじゃないかな〜。
とにかく、私に怯えている様子。

結局、休まれると困ると言われてしまうと言われたらしく、半休で、一時間だけ会う事になりまして。
丁度トイレから出たら、出勤してきた彼女がいたんですけど。
何喰わぬ顔で『お疲れ様です〜』と挨拶してさっさと職場に戻りました。
その後、後ろで小声で『メンタルが』『無理しない方がいい』とか何とか言っていたので。
恐らく、私に怯えてるんだと思われる。

よしよし、それなら私も努めて明るく振舞う事もないし、無理に謝らなくても、謝られて許す事もしなくていい。
流石に自分から話しかける事はできなかったので、仕事で関わる事があれば最低限関わっていけば、丸く収まるんじゃないかしら。

ただ、こういう人は怯えた結果反転して攻撃にシフトする事があるし、被害妄想が進んで、普通にしていても『睨まれた!』とか『冷たくされた!』と言い出すので・・・そこは注意しなきゃいけない。
注意のしようがないけども。
出るとこ出たのそっちのくせに、めんどくせえな。
後先考えないからこうなっちゃうんだわ。
私はもう知らないぞ〜。


 < 過去  INDEX  未来 >