最近、流れて来る動画の中で『景色のいい所』みたいなのをよく見ているムスメさん。 そんなこんなで一度行ってみた場所は、海に続く線路だったんですが、撤去したのか見つけられず。 今回も『ここに行ってみたい』と言う場所が近かったので。 二人で行ってみる事に。
ムスコは毎日公民館だし、おっさんは遊びに行くしね。 さくっと二人で出かけちゃおう!
ナビに従って向かいます。 え?こっちの道通るの? あっちだと思ってたんだけど・・・と思ったら、私の記憶違いでした。 あっちの道通ったら引き返さなきゃいけない所でした。 危ない。
細い道を何度も通らされ・・・ここ?って所はいやいや無理無理!とバックでUターン。 近場に車を停めて徒歩で散策するも、徒歩でも無理無理!となる。 え?じゃあこっちに行ってみる? と、ナビが示しているであろう場所を無視して向かうと。 『こっちで合ってる』という表示。 私達の見方が悪いのかナビが悪いのか。 恐ろしい道を二度も通った意味は何だったのか。
1分ほど歩くと、辿り着きました。 何だろう・・・茂みの中に線路がある・・・みたいな? 『ジブリのトンネル』と言うらしいです。 他にも名称ある様ですが、これが一番しっくりくる。 トトロの通路の様な小さな茂みのトンネルの先に線路が見えて、それが異世界に繋がってる様に見える?という感じの様ですね。
汚い大人の私が見ても何てことない景色でしたが、ムスメは終始感動して写真を撮りまくっておりました。 お気に召した様で何より。
その後は道の駅に寄って、絶品のうどんを頂いたり。 いやー、美味しかった! また行く。 そして、原尻の滝を見て帰宅しました。 充実のドライブでございました。 たまには、こういうのもいい。 ムスメよ、また探しておいてね。
|