ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2025年09月30日(火) 頓珍漢


実家でムスコの話になりまして。
ついでにムスメの話になりまして。
どちらも勉強面。
まあ、今の時期でちょっと余裕ないですが、頑張ってるので余り叱らないでやって欲しいものです。

そんな流れから、英語の話に。
私が、過去形と過去完了と過去分詞がもうごっちゃになって意味が分からない!って話をしたら。

『それはお前が日本語できないだけだ』

と、せせら笑う父。
え・・・何その突然のディス・・・。
じゃあお前分かってんのかよ。
説明してみろよ。

『haveもtakeもどっちも『持つ』って意味があるだろ?』
・・・?
『日本語が分かってれば、haveは全体的に『持っている』という時に使って、takeは『今自分が持っている』という時に使って』

あ、もういいです。
何でその説明になった?
過去どこいった?
てか、そんな事はある程度分かってるさ。
でも、takeって・・・そうだっけ?って所もあるけど。
take便利に使いすぎだよね。
あちこちで出て来る。

って、話は逸れましたが。
偉そうにあざ笑っといて、何でその話になるのか理解に苦しみました。
分かってないなら偉そうにするな。
久々に、父にイラッとした場面でした。
いや、最近交流がないからイラっとしないだけだけど。
ホント面倒な人だ。


 < 過去  INDEX  未来 >