海外サイトの話。
ここ、たまーに通知が来ないんですよ。 問題のあるクライアントからだから・・・とかじゃなくて。 前回円滑に業務を終えたクライアントでも。 何故か、全く理由が分かりません。 が、そういう仕様なので、一応毎日チェックする様にしてるんですが。
先日、ムスコが寝坊して朝からバタバタだった日。 うっかりチェックを忘れたんですよね。 次の日見たら、その前日の夜に送られてきたメールがありました。 タイミング・・・。 こういうのって、忘れた時に限って・・・ですよね。 慌ててデモを収録して送りましたが、きっともう遅い。 合いそうな役だったので残念・・・。
その日の夕方。 通知が来たので、デモを送ったクライアントかな?と思って開いてみましたが、違う人でした。 初めましての方。 スクリーンショットが付いている。 何? 『これはどういう事ですか?』 ・・・私が聞きたいけど・・・。
写真の内容が分からない。 支払いに関する事の様です。 え?相手のカード番号とか有効期限写ってるけど大丈夫なん? 何やらメールアドレスの所で躓いている様。
写真の文言が翻訳できないので、そこに写ってる英語を手動で打って翻訳して貰います。 が、さっぱり分からん。 私は購入した事がないので分からないよ〜と打った後、なしのつぶて。
なんなの!と海外サイトを確認すると。 海外サイトからブロックされてました。 個人アドレスを聞き出そうとする様な人がブロックされます。 あ、そういう事か。 メールアドレスの所を指し示しつつ・・・私のアドレス教えろって言ってたのか?
真偽は不明ですが・・・手動で英語を打った時間を返して。 何だか振り回されました。 これもまた、フリーの宿命なのかしら。
|