パート先の業務の一つに、各支店に連絡を取る業務があります。 以前は全ての支店の連絡先が登録されていたのですが。 会社が変わってからは、いちいち電話番号を打ってかける・・・というシステムに変わっております。 この電話番号が、エクセルに記載されており、私達は受付の用紙を見ながら、システムにアクセスしながら、更にエクセルを開いて番号を検索・・・という手法を取る必要があるのです。
が、これを受け付けた時に電話番号書けば、時短になるんじゃね? という事になり、パートが受け付けたものに関しては記入する様にしました。 やっぱり便利だ!って事になり、書いてない人の分は時間がある時に書く様にして。 できたら書いてね〜と言っていると、段々と社員の皆様も書いてくれる様になりました。
しかし、頑なに書かない人が二人。 暖簾に腕押しなので、諦めておりましたが。 昨日、パートの退勤間際にかかってきた電話で支店への連絡が必要なものが立て続けにありまして。 後は任せた!と、普段電話番号を書いてくれない人に託したのです。 さすれば。 『あっ!エクセル開いてない!電話番号・・・あっ!書いてくれてる!超便利!』 と、気付くではありませんか。
そう!便利なの!書いて!! と、この機を逃してなるものかって勢いで頼んでおきました。 『余裕ないんよな〜』とかほざいてましたが、こっちは余裕なくても書いてんの!! なんなら、余裕ないのにお前らの分までわざわざ書いてんの!! 手間かかってんの!!
これはもう、思い遣りの部分だと思うんですよね。 支店への連絡業務の人の負担をいかに減らすかって事なので。 是非書いて欲しいなぁ〜。
|