ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2025年11月11日(火) 四苦八苦


年末調整の用紙が届きました。
さて、昔取った杵柄。
さくっと終わらせてしまいましょう!

・・・何これいつもと違う。

税制が変わって、数字がいつもと違います。
これだけで分からなくなるなんて思いもよりませんでした(ポンコツ)
いやしかし、なんか説明足りなさすぎない?
基礎控除いくらよ?
調べるしかないの?
調べても分からん!!
パート用の金額の具体例をよこせぇ!!

と、発狂して気付く。
あ、AIに聞いてみたらどうだろう?
ねえ、ちょっと教えて!
『はい、基礎控除が48万円なので・・・』
え?48万どこから来たの?
『全員が受けられる控除です』
知ってる。
でもそれ、金額変わったよ?
『・・・鋭いですね!今年は55万です!』
嘘つけぇ!!

ダメだ。
こういう最新のは対応してない事が多いんだった・・・。
データが足りないんだよね。
アクセントにしてもそう。
気にする人が少ないから、データが足りない。
すると、簡単に嘘をつくのですよ。

その後、YouTubeやら何やら探って多分これ?というのを算出。
あー、疲れた。
意味が分からない。
会社もさ、パートに見合った金額の具体例を掲示しくれればいいのにさ。
書き方分からないよぅ!!


 < 過去  INDEX  未来 >