新しい仕事、早速始まるそうです。 え?早すぎない? まあ、私がずっと休んでたってだけですが。 おりしも、初日だそうで。 私はまだ研修が終わってないので電話を受けるのは別の人ですが、耳ダンボですよね。
まあ・・・鳴らなかったんですけど。 他のセンターで事足りたらしいです。 取る予定だった社員さん達は肩透かし。 無駄にドキドキして終了っていう。
で、私も最後の研修です。 人の応対した音声聞いて、覚える感じです。 ロールプレイングなくて良かった〜。 あれ大嫌いなんだよね。 その上、相手は全然知らないセンターの人の予定だったわけで。 拷問でしかない。
さて、聞いて行きましょう。 基本的には、台本通りに進めていけばいいわけです。 何とかなりそうだな〜と思うのですが・・・。
横やりが入り過ぎる!! 台本通りに進めたいのに、せっかちなお客様はあれこれ聞いてくる。 待って! 台本通りに行かせて!! 中には、大変気に入られてしまって長話になってたり。 てか、全部聞くの疲れる!! 一本10分〜15分ある!! 眠い!!
しかし、寝かせてくれないのが・・・吹かれ音が多い!! マイク部分が口や鼻に近い為に、マイクが吹いてるんですよ!! これ、確かに本人は気付きにくい所ですけども・・・耳障り!! 気付け!! てか、参考音声として持ってくるな!! 聞き取りづらい!!
喋るたびにボフボフ言う音声を延々と聞かされました。 いや、中にはそうじゃないやつもあるんですけど。 これに当たると10分〜15分これを聞き続けなきゃいけないわけで・・・。 地獄。
お客様も気になってると思うんたけどな〜。 てか、私は一度そういうオペレーターに当たった時に、マイク位置直して貰った。 聞き取りづらいから。 言えばいいと思う。 てか、言って欲しい。 私は大丈夫だろうか(全然違う所に置いてるから大丈夫なはず)
そんな拷問を一時間近く聞き続けました。 結論。 何とかならないかもしれないけど、何とかする。 今日も勤務なので、もしかしたら取れって言われるかもね。 やってみまーす。 頑張りまーす。
|