hyuニッキ

2014年01月24日(金) ダブリン2泊目

昨日ゴールウェイからダブリンへ移動し、

ダブリンの都会っぷりにドキドキキョロキョロ挙動不振なままホテルへ。

部屋に入ったら、見知らぬ鞄が置いてあって、

フロント言ったら部屋変えてくれて、

新しい部屋行ったら、バスタブなくて(1つ目はあった)

一応、リクエストしてたし、4泊もするし、ここで妥協はイカン!

と思ってもう一回フロントに言って、変えてもらったら

ちょっと、広くていい部屋キター!!

いや、コレマデのがね、まぁ、シングル用!!って感じの狭い部屋やってん。

ゴールウェイのが広すぎたから、ソレに比べたら断然ってハナシなんやけど、

まぁ、シングルやから、しゃーないんやけど

うん。

いい部屋に入れてくれてありがとう!


で、昨日はぐるっとダブリン歩いて歩いてクライストチャーチ大聖堂くらいまで歩いて、

ウロウロして、ショッピングセンターでアジア料理食べて帰った。

これさー5.99ユーロ、って書いてあったのに、

レジで6.00ユーロって言われたんさー

まぁ、1セントくらいいいか、と思ってしまうけどさー

言ったら悪いけど、そういう心理につけこんでの値段設定な気がしてならない。

アイリッシュの店では、ちゃんと1セントまでおつりくれたのになぁ

その後のお客さんも、レジで6ユーロって言われて、一瞬値段確認して、

まぁ、1セントやからいいかーってなった感じなのが目に見えてサー


絶対ねらってるよ。

1セントでも、つもり積もればケッコーになるもんね。

なんだかセコいなぁっと思いつつ

アジア系のお店ではちょいちょいあるのよなー……



で、今日は朝から現地ツアーに参加。

集合時間が8:45で、朝食が7:30からで、

昨日歩いた感じでは、集合場所まで15分は見といた方がよさげやったから

ちょっと焦った……

や、全然間に合う時間やし、問題なく間に合ったのやけど、

心理的にさ;;

コンチネンタルやったら、7:30までまたなくてよかったんやけど、

やっぱり、フルアイリッシュ食べたいやん!?

ってことで、自分が欲をかいただけなんやけどね……


で、集合場所には既にバスあって、

受付してもらって乗り込んだ。

もう1箇所集合場所経由して、客は総勢8名w

40人は乗れる大型バスww

もったいないww


でも、イスとイスの間は狭い仕様;;


グレンダーロッホ、ウィックロウ、キルケニーを巡るガイドつきツアー。

説明には、ウィックロウを抜けて帰ってくる、ってあったけど、


行きにグレンダーロッホ見て、ウィックロウ抜けて(残念なことに少し居眠ってた;;)

キルケニー着いて、ガイドツアーで説明聞いて、2時間ほどフリー。

なかなかいいツアーやったけど、

なんというか、毎度毎度、もうすこしでいいから英語が出来たらなぁということを

痛感したよ。

ガイドのおっちゃんが、メッチャ色々説明してくれてたから、ちゃんと理解できないのが申し訳なくて;;



ダブリンに戻ってからは、気になってたお店ちらっと覗いて、

昨日と同じショッピングセンターのスーパーでサラダとか買って

持って帰って食べた。

20:00〜ホテルのバーで、音楽の演奏があるはずやったから!

昨日も見に行ってみたけど、何もなくてさー

オフシーズンやし、週末だけなのね。

演奏聴きつつなにも食べず飲まずで21:00くらいまで。

あとはいつも通り、ポスカ書いたり片付けたありしつつ、今。

もっと詳しく書きたいけど、とりあえず眠いから寝るよ。


拍手いつもありがとうございます!



明日はダブリン市内をまたウロウロする!


 < past  INDEX  will >


hyu [HOMEPAGE]

My追加