最近の凹みを浮上させるため、自分を幸せにすることをしまくりました。
今シーズンもっともはまってるドラマの、録画分をチェック。 岡田君が美人なおねえさんと奥さんに囲まれてるお話。 あのドラマは主題歌も○。 「My name is LOVE〜」っていう歌詞にめろめろ。
ついに買ってしまった某グループのライブDVD鑑賞。 エンターティナーだな、と。 いい意味でも悪い意味でも、自分の仕事をよくわかっていて、それを受け入れているのだな、と。 普段は創られたイメージの中で仕事をこなしている感じが強いのですが、ライブ中は少しでも素が出てるのかな? 願望なのかもしれませんが、そんな気がしました。
本屋さんにお買い物。 買うものは決まっていたのですが、1時間以上もふらふらと書店内を散策。 最近本を読む時間がほんとにないので、予定外の本は買えないのです(惜)。 なので予定どおり、専門書を2冊。\10000(ちーん)。
ふわふわのマフラ探し。 意外にあっさり発見。 色も、触感も、長さも全部が理想以上のすてきマフラ。 即お買い上げ。
電車を乗り継いでS駄ヶ谷へ。 新作能「虵(くちなわ)」を鑑賞。 年下の男と夫婦となった女は、自分の代わりに美しく成長した娘と夫婦になってほしいと男に言う。やがて娘の睦まじい姿に嫉妬し、老いた姿に苦しむ女は虵に変化する。 という話。 女が虵に変わり、また人に戻る演出(というか舞台上での衣装換え?)もとてもよかったのですが、囃子方(笛や太鼓の奏者)がかっこよかったです。
能の帰り、かなりうっとりしていたのか、電車の中で知人に会って「熱ある?」と言われてしまいました。 幸せな一日。 少し凹みも戻ってきたかな。
|