今、読んでる本。
石原慎太郎著『太陽の季節』。
どっかのテレビ番組で主演タッキーでドラマ化されてるよね。 別にドラマを見たから本を買ったわけじゃあないです。 番組の最後に出演が誰やらスタッフが誰やらって出る。 そこでたまたま石原慎太郎の名前が出てきたのを見たのです。
あ、これが有名な太陽の季節か、なんてね。
一橋大学在学中に書いたんだっけ? それで芥川賞だからね。
すげーすげー。
で、待ちに出てきたのが所謂『太陽族』。 んー。サザンの歌に『ステレオ太陽族』ってのがあるよね。 どんな歌か知らないんだけど(^^;。
まだ50ペェヂです。
奥田英郎の本を読んでから慎太郎の本を読むとケッコー難しいんだ。
この本を読めば『太陽族』の事が解る。
頑張りましょう。
んで、今日。
電話当番して、シャワー浴びて、集金して、チラシして。
ま、こんなとこ。 いつもと一緒ですな。
店長が休みなんで僕がしっかりせねばなりませぬ。 慶応ボーイは頼りにならん。
ちと腹が立ったんで一言言ってやりました(何。
仕事しろってーの。
雨。
一段落しましたね。 ホントうぜぇ。 配達してる時に雨降んなってーの。
友達が京都に旅立ちました。 暑いそうです。 楽しんできてほしいです。
楽しんでこい。
そして。。。(何。
明日、両親が来ます。
片づけしないとなあ。 証拠隠滅!
|