土曜日生まれは腰痛持ち

2007年08月24日(金) 「大丈夫です」と言われても…


不快というほどでもないのですが、
何となく違和感を覚える言い回しってありませんか。

「大丈夫です」
ここ2、3年だと思うのですが、
非常に耳につく気がします。

例えば、スーパーやコンビニでお弁当などを買った際、
「お箸おつけいたしますか」と聞かれ、
「大丈夫です」と答えている方を、結構よく見ます。
一見おかしくないような気もするので、
いちいちひっかかっているのは私だけかもしれませんが、
「別に店員さんは、「心配」はしていないと思うぞ」と
心の中でつっこむこと数知れずです。

多分、「結構です」「要りません」だと、
とってもつっけんどんに響くので、
それを何とかしたいという心遣いなのでしょうが、
「大丈夫」などと言われると、それに続けて、
「エコロジーを考える私は、いつでもMyはし持参でぃす」と、
懐刀よろしく、胸元から
“割り箸でないお箸”をかっこよく抜いてもらわないと、
どうもオチがない気がします。


 < 過去  INDEX  未来 >


ユリノキマリ [MAIL] [Saturday's Child] <