土曜日生まれは腰痛持ち

2008年01月23日(水) このごろ

この日記にログインするとき、
日付を入れて気づいたのですが、
今日は「0123」なんですね。
某引っ越し屋さんの番号のようです。

もうすぐ「よしもとファンダンゴ」の放送サービスが
終了するとのことで、非常に残念です。
お笑いライブを気軽に見にいける境遇にないので、
ネタをたっぷりやってくれる番組はありがたいし、
少し古い大阪ローカル番組の再放送で、
中堅どころの芸人さんが若干若かった頃の姿を見るのも
楽しみでした。

が、何といっても「365日生放送」の言葉どおり、
誰かしらが出てきて何かしらしゃべくる
「無限大」が見られなくなるのが、本当に残念でなりません。
もともと割と好きだった芸人はなお好きになり、
あんまり好きでなかった芸人、興味のなかった芸人を
見直すきっかけにもなりました。

こどもの頃、好きな番組が最終回になると、
世界が一つ壊れてなくなってしまったような、
こどもスケールながらの虚無感に襲われましたが、
年をとるにつれ、楽しみな番組や連載が終わると、
「ああ、もうこれ以上追いかける必要はないんだ」という、
ある種の安堵感を覚えることすらあります。
が、今回は本当に残念で残念でたまりません。
また何らかの形で見られるようになるといいのですが。

最近、書店の料理やお菓子本のコーナーで
「かんたんスイーツ」「手作りスイーツ」みたいな本を見つけると、
どうしても脳内で、
「スイーツ」の後に(笑)をつけずにいられません。
もろに巨大掲示板(笑)の悪影響(笑)です。

カレーが「残りはフリージング♪」するまでもなく、
いつもより早く完売したので、
鍋に残ったわずかなカレーとトマトジュースと
作り過ぎた餃子のあんを使い、
カレートマトスープを作りました。
たしかこの手の料理が、面倒なカレー鍋を簡単に洗う方法として
何かで紹介されていたこともあると思うのですが、
作り方が悪かったのか、
どのみち「スープをつくって汚れた鍋」にはなりました。
酸っぱ辛い乙な味はお勧めです。
チーズやヨーグルトを入れると、もっとマイルドになるだろうし、
どろっとした仕上がりになるので、
クラッカーを砕いたものやクルトンを浮かべるのもお勧めです。
↑どっちもやったことないけど、多分お勧めです。↑

現在の仕事の状況ですが、録音が非常に悪く……つまり、
「聞くだけで神経すり減らす→眠くなる→能率落ちる
→モチベーション上がらずサボりがち→よけい能率落ちる」という、
恐怖の輪の中に入ってしまいました。
何とか抜け出して、そろそろ仕事を始めなくてはなりません。
また後ほど、できれば近いうちにお会いしましょう。
ではでは。


 < 過去  INDEX  未来 >


ユリノキマリ [MAIL] [Saturday's Child] <