マキュキュのからくり日記
マキュキュ


 【料理】 丸ごとオニオンのチーズ乗せスープ。


昨日店で出したら大好評だった手抜きスープを今日はご紹介。

アタシ、オニオングラタンスープが大好きなんだけど、あれって作るのメンドッチィでしょう?
玉葱スライスを大量に切らなきゃならないし、その玉ねぎを小一時間炒め続けなきゃならないし……。
んな訳で考案したのが、玉葱の丸ごとスープ。
圧力鍋が有れば(なくても一時間半くらいで出来るけど・・・)ほぼ本格的に作ったオニオングラタンスープと同じような味になりますので、是非お試しを。


【材料】4人前

玉葱  小粒のものか中くらいのもの    4個
ニンニク  大粒の物なら2欠け うんと小粒なら4欠け                
水                   カップ6〜8杯ほど?(玉ねぎが沈むくらいww)
コンソメ顆粒             大匙5〜6杯?(適当ww)
コショウ                適量
バター                 大匙1
隠し醤油              小匙1〜2杯
とろけるスライスチーズ       4枚


【作り方】

☆玉ねぎはオケツの部分と頭を切り皮をむく。(バラけてはいけないのでオケツは円錐形にはくりぬかない)

☆ニンニクはフードプロセッサーで荒くみじん切りにしておく。

☆フライパンにバターを熱し、にんにくのみじん切りを炒める。

☆ニンニクがキツネ色になったら、いったんニンニクだけを小皿に取りだしておく。

☆ニンニクの香りが付いたフライパンで玉葱のオケツと頭に焼き色が付くまで焼く。

☆頭とオケツに焼き色が付いたら、玉ネギを横にし、表の皮の所々に焼き色が付くよう転がしながら焼く。

☆圧力鍋に水とコンソメ顆粒・コショウ・隠し醤油を入れ、温めて味を見る。(結構濃いめくらいが出来上がりに玉葱の甘みと相俟ってちょうどよくなる)

☆味が整ったら玉葱と,、先ほど取り除いたニンニクを入れ、圧力がかかってから30分ほど弱火で煮込むだけ。(この時水少々でフライパンに残った旨みをこそげとって一緒に鍋に入れる)

☆もしも煮過ぎて玉ねぎがバラけてしまっても、それはそれでとても旨いのでご安心を。

☆トロトロになった玉葱一個とスープをココット皿かグラタン皿に注ぎ、とろけるチーズを玉ねぎに蓋をするように被せ、レンジで1〜2分チンしてチーズがとろけたら出来上がり。

☆有ればパセリのみじん切りなどを少々散らせば尚ステキ。


めちゃくちゃ簡単でたいそう旨いです。



2011年11月05日(土)

My追加
☆優しいあなたは両方 クリック してくれると思うな〜☆ 人気投票ランキング
初日 最新 目次 MAIL