マキュキュのからくり日記
マキュキュ


 (日記) 上田にドライブ(あぁ・・・らーめん・・・・・・)の巻。


一昨日、あきらとAKIKOさんが19日の打ち合わせのため店に来てくれ、毎度の通り夜中まで呑んだのだが、その時「そう言えばさ、上田でいまラーメン博やってるみたいだね〜」と言うアタシのほんの一言から話が膨らみ、昨日は上田にドライブ&ラーメン食べ歩こう会・・・・・・という展開になった。
(実に行動意欲があるオバチャン2&おじちゃん1)

チョンマゲは会社の健康診断のためお留守番。

んで昨日の朝、店のソファーにお泊まりしたあきらをAKIKOさんと起こしに行くと、なぜか寝袋を枕にし、うすっぺらいタオルケット一枚のみをかけ、「あまりに寒かったから何かないかと思って・・・・・・」とかで、かつら(先日ウチの亭主が余興で頭にかぶってたやつ)をかぶって寝ていた(爆)

(普通寒かったら、エアコン入れるか、寝袋に寝るでしょうに……)、

んで、缶コーヒーを飲み、御目目をさまさせ、あきらの車に乗り込み上田にドライブ。

途中、何とかダム(名前ど忘れ)に立ち寄り、しばし、美味しい空気と素晴らしい景観に癒されながらの写真撮影。

その後、北向き観音に立ち寄り、お賽銭40円をあきらに借りww、お参り。&ここでもしばしの写真撮影。
見知らぬおじいちゃんが、愛染かつらや北向き観音について一生懸命説明してくれたり、記念切手売りのおばちゃん達と楽しいやり取りがあり、和やかなひと時を。

あきらは地元なので、そんな話は百も承知なんだけど、初めて聞くような顔して頷きながら聴いてあげてるところはさすが、心優しいお人好し。
だからあきらは男女を問わず、中高年のアイドルなんだろうなぁ・・・・・・。

サテとなかりお腹も空いて来て、目指す上田城へと車を走らせ、駐車場に車を止めて心臓破りの階段を下り、いざ、ラーメン博の会場へ。

しかし、しかしだよ・・・…。

ドコもかしこも長蛇の列。
「こりゃぁ、食べられるまで1〜2時間待ちだねぇ…」と言う事で、ラーメンを啜っている人々を横目で観ながら、ヨダレをたらし、今度は心臓破りの階段をゼイゼイ言いながら上り、後ろ髪を引き千切られるような思いで、ラーメンを諦め、あきらお勧めのパスタ屋さんに・・・・・・。

(まぁ、麺に変わりがあるじゃなし……、でも・・・・・・ああ・・、らーめん・・・・・・されど、愛しきらーめん…、さよなら・・・・らーめん・・・・・・、会いたかったなぁ・・・、らー・・・・・・め・・・ん・・・・・・・・・・涙)

んでそこのパスタ屋さんに着き、あきら一押しの「たらこスパ」を注文。

な、な、なんとその量の凄い事凄い事……。200グラムとあるが有に300グラム近いのでは…と思うほどの量。

(上田方面ってのは、蕎麦屋にしてもパスタ屋にしても、何故にこんなてんこ盛りのオンパレードなのだろうか・・・・・・)

サスガお勧めだけあってとても旨いのだが、いくら食べても食べても減らない感じ……。
と言うよりも、伸びて益々増えて行く感じ……。
(草笛(以前行った蕎麦屋)での光景が蘇る。)

出産じゃあるまいが、ヒ―フー言いながら4分の3ほどを平らげ、AKIKOさんも3分の2でリタイア。後はあきらの胃袋に・・・・・・。

ここであきらの口から「小盛りってのもあるにはあるんだけどね……」

(それを先に言え!!!!!!)


妊婦のようなお腹を抱え、再び車に乗り込み、今度は前回も連れて行ってもらって、ビールをしこたま飲んだた純喫茶「木の実」へ。

純喫茶「木の実」なのに、もう既に奥のテーブルで宴会が・・・・・・。
見ればカウンターにビールの空き瓶がズラ〜〜〜〜リ。

名物女将と、その息子さんに再会の喜びのあいさつを交わし、そのテーブルに混ぜてもらう事に……。
この時点で少々危険な予感が・・・・・・・・。

案の定、ほんの一杯のつもりで飲んだら・・・・・・・・・・そのテーブル席に鎮座した、巨匠の画家さんのような出で立ちの「先生」(画家ではなくお医者さんらしい)や、「タケチャンマン」と言うニックネームの方や、ママや息子さん達と話が弾み、やはり大宴会になり、ビールを注がれること注がれること……。
アタシも嫌いじゃないので、呑むわ呑むわ・・・・・・。

お腹の中のたらこがビールで孵化しそうだった……。(汗)

物凄く楽しかったのだが昨日は店の日。
時計を見ればもう5時……。

AKIKOさんとお色気作戦であきらに乞い願い、松本まで再び送ってもらう事に・・・・・・。
なのであきらはビールはオアズケ。
寂しそうにコーヒーを啜っていた。


この日のアタシは全財産4000円。(それも店の釣り銭)
そんな極限の貧乏故、上田のドライブはすべてあきらちゃんと(此処だけちゃん付けww)AKIKO様(ここだけ様付けww)の奢りでした。

本当にお世話掛けまして申し訳ありませんです。

でも、お賽銭だけは御利益が減りそうなので、後であきらに返しておこう……。


そんな訳で、昨日は大変楽しいドライブ日和になりました。
あきら様、往復の送り迎え申し訳ない。
今度何かで埋め合わせしますから……。

あきら様、AKIKO様、ステキで何とも愉快な一日をありがとうございました。
感謝感謝。

らーめんには有り付けなかったが(まだ言ってるし……)物凄く楽しかったなぁ……。

※お写真はお二人の方が腕が達者なので、お二人の掲載に任せます。



2011年11月13日(日)

My追加
☆優しいあなたは両方 クリック してくれると思うな〜☆ 人気投票ランキング
初日 最新 目次 MAIL