与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
2025年08月24日(日) |
銭湯から熱湯へ 〜 from the public bath to hot water 〜 |
むかし“セント”という公衆浴場があり、素っ裸の男たちが“女湯” に聞えるように、総理大臣を呼び捨てて“天下国家”を論じていた。 いまや、女っ気のない“ネット”で、えらそうに書きこんでいる。 …… 京大坂にては風呂屋と俗に云ひ、江戸では湯屋と云ひ訛る。 ── 喜田川 守貞 1810 旧暦06‥ 浪華 1837 江戸・深川に下り、1840 旧暦09‥(31)北川 or 喜田川 季荘 通称 庄兵衛、号は月光庵。 《守貞謾稿 巻之二十五 1853 序文》 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C1%AC%C5%F2 Q&A文化衰亡史 〜 サロン調から銭湯風へ 〜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20100322 (20250824)
|