 |
 |
■■■
■■
■ 京都2日目。そして東京1日目。
元気なH先生を囲んでフォーラムが開催され、CO2削減の「京都議定書」締結の会場でもあった巨大なホールはほぼ満員の盛況だった。
寝ておりました。
京都駅の伊勢丹でごはんをかっ食らおうとうろついていたときのこと。 「並んでお待ちの山田様、山田様」と、店員がさわやかに呼びかけている。 手を挙げて応えるのは、めっさ可愛い白人の女性。ロシアか北欧だろうな。 もっすごい「私です」ってアピールしてるのに、店員さんまるで気づかないふりして「やまださまー」って呼び続けてました。
世の中いろんな山田さんがいらっしゃるもんです。ええ。
時間すぎてるのに、新幹線がなかなか発車しない。おや、 「ただいま16号車に不審者がいますので、鉄道警察隊が出動しております。しばらくお待ちください」
新幹線の車内、しかものぞみの指定席でねえ。 とても無駄にお金かかってますよ、不審者の人ー。 しかも遅延損害とか、請求されるんだろうなあ。
今日の酒は大学時代の友人と、懐かしい学生街で。
同期の女の子が一人、和服で来ていて、目を奪われてしまいました。 「なんとなく着物気分だったから」自分でささっと着付けして、おでかけしてきたという彼女。 惚れますよ。それは。
2004年02月22日(日)
|
|
 |