ス ネ メ モ ++ 過去メモ一覧     
スネオヘアーに関するメモ
suneo ■□ home

ご意見無用 ・・・ 2005年02月12日(土)

2/15 オフィのRADIO、広島FMの「MUSIC MANIA」が2/18となっていますが、きっと、17日の間違いですよね?
HPのゲスト予定は17日になっているし、金曜日は放送してないみたいだもの。
この番組、HPの「ムービー」で生配信されるので(音声アリ!)、チェックしたい方は、お間違えないように。


COMPLEX、もらってきました。
まーた、ヤなこと書いてましたよ。
書いていたっていうか、言ってたんでしょうね。
ちょっと、イキオイで書いちゃいたい気分なので、
申し訳ないですが、ここに書いちゃいます。
読みたくない人は急いで閉じてください。すみません。


『例えば初期の頃からのファンですっていうのもすごく嬉しいことなんですけど、でも、そんなふうにスネオヘアーが歌っている全てを受け入れていいのかと。』
(一部だけを引用すると誤解が生じることがあるかもしれないので、なんなんですけど、この前後はいつもスネオさんが言っているようなことです。)


私なんかもわりと初期の頃からのファンの部類かと思うのですが、それはそれとして、別に全てもろ手をあげて受け入れているわけじゃないんだけどなぁ。 それはきっと他の方も、皆さんそうじゃないかな?
少なくとも私が知っているスネオヘアーファンってのは、ちゃんとしっかり今を見ているなぁって気がするけども。


私自身は、何事に対してもあまり否定的なことは言ってない気がするけど、なんっつーか、ちょっとニュアンスが違うんだよなー。
スネオさんの言い方だと、初期からのファンは、盲目的に、スネオだったらなんでもいいと思っているみたいじゃないですか。
 思い上がるな!と、言ってやりたい(笑)


やー、でも、どうなんだろう。 よくわかんないや。
盲目的といわれたら、そうじゃないともいえないし。
だって、別に曲を否定する必要もないじゃない。こともないし。
スネオさんはいつだって、その時々のスネオヘアーをまっつぐ出してきたのでしょう? 嘘は歌っていないのでしょう?
ファンはそれに対して、どう受け止めるかなんだよ。
受け入れるか、受けて流すか。
どっちにしろ、一旦はキャッチするんだよ!
私がスネオヘアーに対して盲目的なら、もっといろいろ熱心だっつーの。ツアー函館にも行くっつーの。スペシャに無理にでも加入するっつーの。情報だって、流しっぱなしにしないっつーの。
こう見えてもね、悲しい位自分の生活大切にしてるっつーの!!
・・・すみません。
別に私なんて関係ないのに、すぐに被害妄想だ。
こんなファンがいるから、スネオさんは、そんなことを思うのだろうか。
こんな想いは、決して何処にも届かないようにした方がよいのですか。


   past + will

My追加
魚珠 : mail