ariの時々日記

2003年05月23日(金)

無事24歳になり、(まだ言うか。)早3日。

決して早い時間ではないので、おそようございます。

私の生まれた記念日に、長女から初めて選んで買った物をもらいました。

かえるの柄のグラス、かわいい消しゴム&シャープペン、そして、ネイルや携帯にも貼れるキラキラと宝石の様なシール。

そして、お手紙。

毎年、絵や手紙は書いてくれていたんだけど、今回初めて自分の好きな店に入り、選んで、包み紙まで指定して隠して持っていたプレゼント。
感激しましたさ、そりゃ。

ですがねぇ。

所詮6歳児です。
自分の欲しい物を買ってきたもんんだから、「私のプレゼント」なのに、
あげた本人が使いたくてしょうがないんです。

「この消しゴム、かわいいでしょ?色んな色が付いてて。
(5色でワンセットの小さな消しゴムだったんだす)
マミーの好きな色ある?え?この色は嫌いなの?じゃあ、Dがもらってあげようか。。。?」

なーんて具合で消しゴムがまず消えて。

「このシャープペンはね、消しゴムとお揃いなんだよ。ホラ、うさちゃんが一緒でしょ?
でさ。
どんな風に書けるのかちょっと借りてもいい?」

そしてシャープペンも消えまして。

「このシール見て!ダイヤモンドみたいでショーッ?これ携帯に付けてみてよッ。」

で、付けてみました。小さなモチーフのシールが6個あってその内の2つを携帯に付けたんですが。

「あー。全部は貼れないねぇ。じゃあさ、Dの筆箱につけてもいいよ?
余ったらもったいないじゃん?」

つか、付けたいんだろがッ

残ったのはグラスとお手紙。
ま、私は気持ちだけでうれしいんですけどね。
最初からそうなるとは思ってましたとも。(苦笑)

そして、あさって日曜日は小学校の運動会です。
1年生は40メートル競走なんですって。

40メートル。

かわいくない?

その中途半端な距離が(笑)
でもリレーの選手の補欠になった♪と喜んでいるDさん。

ん?
ちょっとまて。

Dさん、幼稚園の年中、年長の運動会で2回とも5位だったよな?
自慢じゃないけど、親の私から見ると彼女の走りはお世辞にも格好いいとも、早いとも言い難い。。。。

そんなにDさんのクラスには足の速い子がいないのだろうか。
大丈夫かしら、1年3組は。。。。





 < before  INDEX  <future


ari [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加