念願カナって本日我が家に「原付」という仲間ができた。 黄色の可愛いヤツです。 「ズーマーちゃん」です。 ッフフ。
早速練習しちゃったし。 ウインカーずーーっと左にカッチンカッチンなったまま走ってたし(爆) 信号で後ろに車が止まると妙にワタワタしちゃったし。 誰かに見せたいけど、恥ずかしくて見せたくない。 微妙な乙女心。。。。(あり得ない)
あー。 楽しい。 これでもし夫と喧嘩してもちょっと遠くまで家出が出来るわ。ッフフ。
長女が公文に行き始めました。 動機は簡単。
「幼稚園の時の親友が通ってるからそこに行けば毎週遊べる」
ま、そんなもんよね、子供なんて。
で、公文から毎日○枚とペーパーホームワークが出されます。 大抵一日2枚、3枚なんだけど。
うちのアホな娘は一日で全てやらなければいかんッと思っているのか。 先週、涙を流しながらやってました。。。。。 夫が隣で見てたんだけどさ、
「公文はやめさせろ。一日でこんなにホームワークを出すなんて 信じられないッ」
つか、一日で30枚ものホームワークをやろうと思う方が信じられない。。
先週、それに懲りたのか今日はちゃんと3枚やってましたけど。
しかーも。 今、深夜12時を回った所ですが。
どうして2人のアホ姉妹は起きているのでしょうか。 どうして2人でかくれんぼを楽しんでいるのでしょうか。 約一名、かくれんぼの趣旨が分からず 「もういいかーい」 と聞かれ、 「もういいよーぅ♪」 と、自ら鬼の前に跳ねて登場してるし。
あぁ。 夜はまだまだこれから。。。。。(寂)
|