しおん。の日記
DiaryINDEXpastwill


2005年09月25日(日) ごめんね。

おひさしぶりですね。

レポート提出しました。
締切り二日前に。

プチオフしました。
某掲示板で来岐する方が居ると知り
知ってる面々に連絡
ひとりだけ時間が作れたみたいで
3人で2時間ほど喫茶しました。

銭湯無料券が期限迫っていたので
ギリギリで2枚2日間使いました。
息子が気に入ったらしく
翌日も自腹で銭湯行きましたw。

旦那がはぶりが良いのか悪いのか
この週末家族風呂なるものに出掛けました。
レンタルDVDもここのところ毎週です。

私の財布は少し潤ったけど
出費もかさみました。

実家に長芋掘りに出掛けました。
息子は留守番w。
電車ですぐのところなのに
乗り間違えて迎えの実父を
待たせてしまいました。

帰りにお世話になっている
二輪販売店に寄ってもらい
収穫の品を渡してきました。
今度娘の自転車の買い替えを
頼みました。

22インチが小さくてこぎにくい
24インチに買い換えです。
靴のサイズも22センチになりました。
娘も息子も成長してるんですね。

息子はといえば
ここのところずっと義理親宅に
おとまりです。
昼間私が保育所送ったり
夕方も行き来しているのに
寝る時間になると行ってしまいます。

帰宅して夕飯と風呂の時間を
出来るだけ繰り上げるようにしています。
PCへばりつきも
極力減らすようにしています。

念書、守って勤務しています。
雇われの身分だから
それで給与貰っているのだから
それが仕事の厳しさだから

テレビもあまり見ていない・・・。

これが主婦で妻で母で嫁なのだろうか。
疲れているのは誰もが同じのはず
これが本当に自分のしたい事なのだろうか

これが幸せと思えるのなら
悩むこともないだろうに。

1人暮らしの友人に
「贅沢だよ」と言われた。

たぶん今の不安は他の不安に代わるだけだろうね。
満たされるということがあるのだろうか。

これを書いているのは
26日午前の勤務前の時間。
旦那と娘を見送り息子を保育所に送り
半日するべきこともしないで過ごした。

だけど

パートに出れば仕事の顔
帰宅すれば母の顔
旦那が帰れば妻の顔
義理親には嫁の顔

どれも私。
だけど、

自分を見つめる時間を
作りたいです。
私とはいったい何だろう。

ごめんね。


しおん。 |MAILHomePage

My追加