しおん。の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年12月11日(日) |
スイトピアセンター大垣 |
行って来ました娘と2人。 http://www.chance.ne.jp/tcn/kanko/oogaki/sweet.html
息子も一緒のつもりが旦那が 「おれみとるわ」(岐阜弁?) と言うので置いてゆきました。 後談によると 2人で車で河川環境楽園に行ってきたらしい。 http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s80601/kasen/index.htm
肌寒い風の吹く大垣市内を10分ほど歩きました。 キリスト信徒教会主宰のクリスマスコンサート 私に信仰する宗教は無いのですが 今の環境になる前から決めていた事だったので 散々迷ったけれど出掛けました。
岐阜発11:03、到着は約15分後。 洗濯干してめずらしくご飯と味噌汁納豆の朝食 バスに乗りJR腺へ 帰りはその逆ルート 帰りのバスはかなり待って帰宅は夕方6時過ぎ。 惣菜やら駅薬局も寄ったのと 開演は13:30、90分の公演。 遅い昼飯してまぁ仕方が無いでしょぅ。
開場1時間前到着 開場関係者しかいないぢゃんw。 フラフラァ〜っと施設内散策、 開場30分前で1番乗りw。 開場前にパラパラと並んだけれど 行列ほどではなかったですね。 娘の意見もあって1番前の席w。 開演までに席はほとんど埋ったカナ。 約300席。
ハンカチ必須というので 散々泣くつもりで出掛けたのですが 後半半分は娘の存在も気になって 結局自制が利いてしまったw。
小学生っぽいおんなのこがひとりいたけど 子連れがいないぢゃんw。 落ち着きの無い娘に気を取られて 泣き損ねたTT。
結局これが跡を引く事になるw。 翌日の今日は大泣きしたくてたまらないモード 実はその翌日も泣きたくてたまらないw。
って実は月曜12日昼に書いてたりするんですねコレw。
さかのぼって金曜に義理母の主治医に会ってきました。 今度の水曜に旦那と義理父で話する約束してきました。 私は席を外しての面談です。 旦那がその日の朝行くと今朝出社後メール送ってきました。 その話が終わるまで何も触れないつもり。
金曜の昼過ぎ実姉が部屋の掃除に来てくれました。
…何故そんなに強くなれるの…?
この1週間のうちに離婚も考えた。 だけど離婚の苦労も知っている。 叔父宅側の酒屋の奥様のおっしゃるとおり 父親が居なくては困る。 特殊な場合もあるけれど。
幼い命が犯罪に巻き込まれるご時世、 私は子供達を守り無事成長させる事が 出来るだろうか。
ごめんなさい。 今は苦しい自分をどうするかで 精一杯。
来週は雪だそうです。 桜の季節を乗り越えるまでは
今はひたすら泣かせてね。 ごめんね。
少し早いクリスマス、楽しかったですょ。 このひとときに誘ってくださった方に これを読んでくれている皆様に 私に関わってくれている全ての方に
とりあえす私はまだ自己呼吸して生きています。
ありがとう。
|