2003年11月24日(月) |
展示会なだけだった「はず」なのに、何、この疲れ様! |
熱海は遠いで〜。前日、IRON MAIDENの来日発表に心が踊ってしまい、なかなか寝付けずに 寝たのが3時過ぎ!7時には起きて、家を出ました。そこから延々と鈍行の旅… 今回は悔しくも学割が発行出来なかったので新宿から小田急線で小田原まで出て、JRに乗り換えて行く とゆー、金は学割よりも700円くらいお得だが、面倒臭いこと極まりないルートで行ってきました。 熱海に着くと、すでにお昼時。観光客のじーさん&ばーさんを掻き分けて、ママンに 「干物と温泉まんじゅう買って来てねvv」と言われたので、お土産物通りを歩いて 油の乗った美味しそうなカマスとアジのミリン干しを購入。まんじゅうは私、食べられないので適当にチョイス。 それからバスで伊豆山方面に向かい、某美術館へ… 前日から友達3人が展示の準備で現地入りいていたので、まずは差し入れのお菓子を持って行きました。 展示の方は、いたって普通ー…?な感じでした。服とか絵とか写真とかアクセサリーとか…まぁ色々。 隣のフロアでライブをやっていたので見ていると、何組かバンドが出て、最後にブラジル人たちのバンドが登場。 ギターリストの人はCDも出してるプロだそうで、名前は忘れちゃったけど、確かに演奏はプロでした☆ で、ポルトガル語のロック&ポップスで盛り上がって、ラストに何故かLINKIN PARKのカヴァー(1stの渋い歌…/笑) をやってるんでびっくりしました。アンコールも凄くて、2曲くらいやってしまったら フロアは盛り上がり過ぎてしまい、DJがジェイムス・ディーンの「ゲロッパ!」を流すので みんな踊り出してしまい、それが2時間続きました(-□-;) 私達はオバカなので、ついつい踊ってしまいました。で、体力尽きる…(没) ブラジル人のお姉さんたちと仲良くなって、一緒になって踊ってしまったのです。 それだけならまだしも、それから片付けが待っています。 イベント主催者と仲良しなので付き合いで最後までお片付けv 展示ブースやライブの機材まで片付けて、それから打ち上げをして、気づくと9時近く… これは早く帰らないと終電逃す〜〜と、慌てて駅に行き、JR組みと小田急組に別れて解散。 その時点でかなりお疲れでした。でも小田急では友人Bとノンストップで喋りまくり。 新宿着いて、JRに乗り換えて、御茶ノ水あたりで凄い恐ろしいことに気づく… 「そーいや、荷物がヤケに軽くないか??」 「あ、ってか。絵と花束、持ってなくない?」 「げ。小田急に忘れて来たぁぁーーー!!!」 そこからが最悪。泣きそう、てか泣いてたぁぁん(笑) 半泣きで新宿に戻り(電話しても小田急に繋がらないのだ、その時点で終電サヨナラだし) 紛失物取り扱い窓口にかけ込み「すみません!絵と花束を電車に忘れたのですが…」と意味わからん忘れ物をしたと 係りの人に伝えて、無事に藤沢駅で保護されました。 なんつったて大きすぎる絵なので、誰も手をつけなかったみたい。 花束も。小さな花束が沢山…。 トラックで運ばれてくるらしい。「新宿に着いたら連絡します」と言われ、まだ電話は鳴らない。 花は枯れてしまっただろう(涙)
で、その後は錦糸町のじゅんちゃん家にまたまたお世話になりやして。 翌日はバイトでした。 この日のバイトが有り得ないくらい繁盛してて、閉店時間前に、すべてのケーキを売り尽くしたのです。 ショーケースの中、すっからかん…。お客さん、沢山来過ぎ。 あー疲れた。
|