DREAM THEATERの武道館公演のチケット、引き換えたらM9列70番代でした。 これはどこら辺の席なんでしょう。武道館はアラニス・モリセットのライブしか行った事ないから知らん…。 しかしDTの新作、聞いても途中で寝てしまう。何故だろう。
今日は朝から卒業式の袴をレンタルしに某きもの屋さんに行きました。 ○万円以上の振袖を買うと袴は無料で貸し出してくれるらしくて、タダなら様子見に行くか〜って。 そしたら担当者さんがお休みだったみたいで、まぁ代わりの人が接客してくれたのです。 袴は淡々と決め、売り場の着物を見ていたのですが、やっぱり綺麗な着物が沢山並んでいて 思わず販売員さんに「良い仕事してますねー!」って言っちゃった(^。^;) それに面白いことに、私の買った振袖がJJ(ギャル系ファッション誌)に載ってたみたいです。 JJの人から「この振袖を撮影に使わせて欲しい」と要望があったそーです。 雑誌の女のコは半襟がピンクで、帯も明るめの色で可愛らしい感じがしました。 私の半襟は真っ青で、黒と銀の帯なので、同じ着物なのに雰囲気が随分違いました。
袴の次は着物!代々木にある呉服屋さんがレトロで素敵な着物が置いてあるので、そこで探す予定。 大正時代〜昭和初期の着物を中心に古典的な柄が多く取り揃えてあるらしい。 それか古着屋さんで探そうかなぁって思います。 振袖にお金かけてしまったし、私にしては綺麗過ぎるので(着古したモノが好き) 卒業式の袴は自分でチープにチョイスしようと思ったのです。その方が楽しそうだしね。
それから冬服を求めてお買い物へ♪ の、前に「しろたん」グッズを見に行きました。今、クリスマスしろたんが登場してて可愛いのだ。 あーぁ、しろたんの枕欲しいなぁ。あれ、ぷにぷにしててホント可愛いんだ。 今日はセーターとバックとマフラーと手袋…のどれかひとつ、良いのがあったら買おうと思ってて、 でもなかなか良いのがありません。旅行用のバックが欲しくて探したけど、どれもパっとしない。 セーターも着難そうで寒そうなのばかり(T_T)マフラーなんて全然なし。 唯一、手袋が可愛いのがあったけど、ベージュですぐに汚れそうだったから没。 もう今日はダメかもな〜と思って、ソニプラでMilkaのチョコを買って、帰ろうかなーと思った。 でも、まだ見ていないフロアがあったから最後に半ば諦めモードでお店に行きました。 すると面白いマフラー発見。でもこれだったら自分で作れるだろうなぁって断念。 ファーを買ってきて、ワイヤーを通して、裏地を着けて、パールを刺繍すれば出来あがりそうなやつ。 材料費500円くらいで出来そうなのが7.900円なんだもん。絶対買わないよ! で、しばらくお店をウロウロしていたら、素敵なセーターがディスプレイされていたので 店員さんに出してもらって、値段を見たらビックリするくらい安かったので即お買い上げ! ちょっと薄手なんだけど我慢ガマン。インポート物で店に1個しか入って来なかったんだって。 色がちょっと微妙なんだけど、まー許容範囲OK!
しかし今日のコートとブーツは、お店に入る度にお店の人から 「面白いコートですねー」とか「珍しいブーツですねー」とか、必ず何か言われてしまった(笑)
来週か再来週には髪を何とかしに行きたいねぇ。 METALLICAに会うため!とか言って、真っ黒にしたからな(笑) 髪を切るか伸ばすかも悩み中。髪が長いと悲惨な状況になりそうだから怖いんだけど・・・。
|