2002年07月23日(火) |
電話越しに伝える声とナンパ |
お、久しぶりに日記タイトルにあった今日の題名だ。
昨日(と言うか一昨日か)ゆきちゃんから電話があった。 とりとめのない会話。 ゆきちゃんは、相手の就職まで手伝っているらしい。 相手の代わりにハローワーク?行って いいのないか見て、相手に伝えて 面接も行ってるらしい(別友人談)
私が雇用主ならそんな応募者絶対採用しない。 で、代わって貰った相手が何してるかというと 家にいたり、好きな人と会ったり。 なんだかもう。 その好きな人とも上手く言ってないのか 不機嫌だったと、凹んで私にかけてきたか。 そして、かけてきてくれて良かったと思う私も私だ。
電話越しの声はあまり信用できない。 だって、人は嘘をつく。 真っ青な顔をしていたって 「元気だよ」と言えば、元気になってしまう(相手にとって) まぁ、ばればれのこともあるんだけど。
だからゆきちゃんも私を信用しないでほしい。 私が電話の向こうで何をしているか想像もしてないだろうけど 私がゆきちゃんの相手を心配してるなんて思わないでほしい。 相手がどうなろうと私はどうでもいいんだ。 「早く就職決まるといいなぁ」 だって、ゆきちゃんから仕事?が減ればいいと 思ってるだけなんだから。
だから電話の声って信用できない。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
そうそう、今日帰りの電車の中で となりに黒いワンピースを着たお姉さんが立ってました。 で、そのお姉さんから声をかけられました。 どうやらついこないだまで、職場が同じだったみたいです。 今はその関連で、近いところに務めているみたい。 「よかったら、次の就職先に考えて下さいね」って言われました。 ナンパかと思って、わくわくしました(阿呆)
|