hikaru日記

2003年10月12日(日) 班変え

1942年の今日、コロンブスが新大陸を発見した日らしいです
アメリカではコロンブスデーとして記念日になってるみたいです
日本も祝日になったら良いのになぁ〜
ま、日本には何の関係もないので無理だと思うけど(笑)

 どうでもいいことなので書こうかどうしようか迷ったんですが一応書いておきましょう
11日の日記なんか中途半端な気がしませんか?
ええ、途中で寝てしまったんです…
で、翌日起きて、ま、いいやと思って登録ボタンをポチっと押して終わりにしました
そんなわけでいつもより短いし中途半端だったわけです
なんか最近妙に眠いんですがなんかの病気でしょうか?
秋の睡眠週間の始まりのような気がします(私には春夏秋冬にそれぞれ睡眠習慣なるものがあります)

 さて、班変えです
私の病院では班によってやる仕事が週ごとに変わっていきます
今までは粉薬(一班)と入院調剤(一班)と外来調剤(三班)といった感じに分かれていたんです
でも、14日から班変えに伴い、かなり様変わりするらしいのです
今までは外来調剤は結構フリーだったんですが、これからはほとんど班で行動しなければいけないらしいのです
そこまでしなくても良いんじゃないかと思うほどがちがちです
他の班の人と交流があるのはわずかです
誰が決めたのか知らないけど班としての団結力はつくでしょうが(今までは確かにあんまりなかった)、何もここまでしなくても良いんじゃない?と思うくらいです
まぁ、14日からどうなるかちょっと見物です
 しかも、班変えをしたので当然メンバーも変わります
前の班は結構良かったのですよ
優しい人ばかりだったし、何気に楽な班だったみたいでやりやすかったんです
ただ、1人合わない人はいましたけど
最近ちょっとこやつとは仕事したくないなと思うようになってきました
ま、その人とは班変えで一緒にはなりませんでした
が、やっぱり一緒になりたくない人というのは何処にいっても一人くらいいるのですね
リーダーは最初ちょっと嫌いでしたけど、最近は別にそんなに嫌じゃないという印象を持った方になったので良いんですけどサブリーダーがちょっと…
私はあの人とは合いません(断言)
あ〜この先やっていけるんでしょうか?
しかも14日から結構厳しい仕事をやらされるそうです
画面監査と最終監査です
かなり責任重大な仕事です
さらにうちの班はお薬相談にも立たせるとかいうのです
お薬相談というのは患者さんからの薬の説明など質問の受け答えをする非常に嫌な仕事の一つです
更に更に続きます
班変えに伴い、いろいろ人事異動がありました
ま、そんなに大それたことじゃないんですけど…
いろいろな係りがあるんですけど何で新人の私が責任者になっているんだろう??
しかも新人で3つも掛け持ちしているのは数えたわけではないですが私だけじゃないでしょうか?
あんまりだ〜
いじめられているのでしょうか?
ま、いいや
逆に捉えればここできっちりこなしてれば、株は上がりますからね
もしや、期待されているのでしょうか?
ま〜そういう事ならやらないわけにはいかないでしょ〜(調子に乗りすぎ)
期待を裏切らないようがんばりまっす
 しかし、あの人とは私は合いません(しつこい)


 < 過去  INDEX  未来 >


hikaru [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加