「かわいい」とちやほやされること。 .............

2009年11月28日(土)

男の子にデート誘われたのを断って。
女の子と飲みに行ったのに。(めずらしい!)
結局男の子との飲み会。(2対2のお見合い?合コン?)


褒められることは慣れてしまってます。
それよりも、褒められれば褒められるほど、自分を作ってしまいます。
うふーて笑います。
えへへーて話を聞きます。
たまにボケてみたり。
求められてる自分を作ります。
男の子が求めてる女の子像を演じるので、余計にちやほやされます。
でも、無意識なのです。
そしてガッカリするのです。
ワガママですね。


「高値の花」扱いは嫌いです。
お姫様ーて扱われると恋愛対象になりません。
第一印象で素敵なひとだな、と思っても。
そうゆう扱いされると、がっかりするのです。
お前も顔だけかよ、と。


もちろん顔は大切です。
かわいいに越したことありません。
かっこいいに越したことありません。
でもそれだと。
顔だけで、中身は見てもらえないのです。


羨ましいと言われても。
「こんなに可愛いんだから、男に苦労しないでしょ?」と言われても。
それってすごく寂しいんだよ。
全部を見てくれないなんて、それは恋なんかじゃないんだよ。


ちゃんと見てほしいよ。
ダメなとこも弱いとこも汚いとこも。
ちゃんと、わたしっていう「人間」を見てよ。
わたしは飾りじゃないのに。


ワガママすぎますね。


ご馳走してくれ、なんて言ってないよ。
プレゼントくれ、なんて言ってないよ。
お金くれ、なんて言ってないよ。
どうして?
ちゃんと好きになってほしいだけなのに。
普通の恋愛したいだけなのに。


もういろいろ嫌になっちゃった。
悲しいよー寂しいよー。


ねぇ。
分かってる?







My追加
 

わたし専用