あきれるほど遠くに
心なんか言葉にならなくていい。

2002年09月15日(日) ぐち。



ひさしぶりにPC止まって焦る僕。
やめてくれよー。せっかく涼しくなってきたから安心してるのにさぁ。(おろおろ
止まった精密機械は叩いても直らない。と思う。
てゆーかよく苛々してぶん殴ってるけど、それで動いたためしはナシ。(爆
だからフリーズした画面の前で、「どうしたの?どうすればいいの?」って涙をためてうろたえるのが関の山です。それもなんかイヤだな。


父親が無事に出張から帰ってきました。
よかったよかった。
だけど忙しかったらしく、おみやげは無しー。
まぁ別にそんなのどうでも良いです。別に。けっ。(死

アメリカの大統領も日本の総理大臣も、前からだけどおバカなとこが目について好きになれない。てゆーか小泉、日本語しゃべれ。とゆーより英語を話すな。
あの人の英語の下手さ加減ってどーなんですかね。あれで本当にイギリスに留学してたのか!どうせ日本人だけで狭い範囲で遊んでたのでしょう。
発音悪いし喋り方なってないし意味のわからんとこで区切るし、お願いだから外国でスピーチするな。素直に日本語で話して通訳してもらえー。
演説が下手なのは日本人の特徴なのでくどくど言いません。
うん。
とりあえず見た目だけでも恥ずかしくない総理大臣がほしひ。(涙


セイヨウアサガオが、昼まで咲いているようになりました。
青い色が綺麗です。



↑たくましいモノ。
My追加



 < 過去  INDEX  未来 >


周防 真 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加