あきれるほど遠くに
心なんか言葉にならなくていい。

2003年10月06日(月) 引出しにはひっそりと、



机には遺書を入れておく。
いつも。
いつ死んでしまっても良いように。
残される人が寂しくないように。

もう何枚か溜まりました。
前のを捨てないまま、残したままで上に重ねていく。
薄い青の便箋、薄緑の便箋、白のルーズリーフ、和紙のような切れ端。
これは覚悟です。
僕が死ぬそのときまで、これを書いたときの気持ちを嘘にしない。
嘘になれば捨ててしまうのだろうけど。
死んでしまう、そのときまで。
最後の息を引き取るまで。

僕はそう信じ続けて死んでいくから、あなたもそれを信じて生きて。


 **

去年の今頃は風邪を引いていたのでした。
たしか。
今年はまだ秋になってからは風邪ひいてないな。
運動しなきゃ、運動。
でないとすぐに熱出してしまう。

今ちょっとやってみたいのは太極拳だったりします。
高校で少しだけかじったけどもう覚えてないしなー。
あの摩訶不思議な動きが何とも言えないのです。
ニ胡だとか琴(きん)だとかの音が似合いそうな、ふよよ、とした典雅な動き。
僕けっこうあゆの好きなのです。(笑)





↑はっはっは。

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


周防 真 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加