あきれるほど遠くに
心なんか言葉にならなくていい。

2003年12月31日(水) その、ネバーランドとやらはどこにあるんですか。



年末の大掃除を抜け出して散歩と本の調達に行ってきました。
てゆーても本を読んでいる暇が正月の僕にあるかどうかは謎ですが(汗)
大晦日の朝は正月の匂いがする、と思った。
閑散と眠ったように白っぽい。
家の中で他の人間たちがひっそりと穏やかに居る感触。
車がまばらで嬉しかったり。
何も言わずにあのひとにくっついてみる。
ふ、と笑って僕を見るその安らかさに救われている。
他がどうであれ、ここで世界は円く穏やかだ。


今年は案外いいことも多かったな。
日本は相変わらずいい方向には向かってないけど、きっとあんまり考えずに刹那主義で生きていくのもいいだろう。
僕が思うことは何かを裏返しにしたようなことが多くて、僕の天邪鬼にはこれまでより更に磨きが掛かったみたいだ。
なんとなく、今年は人間関係のありがたみを痛感する年だった。
僕に少し余裕ができたからかもしれないけど。
これからずっと生きていかなきゃいけないのだとしたら、一人で生きていくのはきっと淋しいから、思い出でも何でも、共有する人が居てくれたらいい、なんて。
昔の僕からしてみれば馬鹿げた感傷のようなこと。
思うようになってしまいましたね。

幸せな妄想に浸る。
君が好きだよ、と言えてよかった。





↑買ってもらった。(笑

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


周防 真 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加