あきれるほど遠くに
心なんか言葉にならなくていい。

2004年03月03日(水) 君、そこのランプを消してくれないか



文旦2個が美しく麗しく剥けたのでちょっと鼻が上を向きます。ふふん。
今日剥いた文旦は出来が良かった。
こう、黄金色の身から薄皮がぷるん、と剥がれるのが良い文旦の証です。
みずみずしくて、しかし熟れすぎていないのです。
ふふん。

 **

僕はけっこう用事はいちどきに片付けたい人間なので、今日は朝から大学へ行き、それから大混雑の映画館へ行き、パオレ会議に行き、で帰りました。
映画はロードオブザリング。
3時間弱?でけっこう長かった・・・。
しかし一度読んだことはあってもかなり楽しめる映画で良かった。
途中で何本もメールが入ってたりしたけど。
パオレ会議は前田珈琲。
オニオングラタンスープを食べる。
あそこの食べ物は僕が食べた限り全部80点以上。ハズレは無い。
英国風ミルクティーにミントシロップを入れてください、とか馬鹿なリクエストをしなければ。(爆)
量が多いのが難点のような嬉しいような。多いのはわかってても勿体無くてつい食べちゃうんだよな。

帰り道、TSUTAYAに寄ってDVDを借りて帰る。
名作が見たくなって「サウンド・オブ・ミュージック」とか借りてみる。
てか僕は明後日からまた旅行なんですが。
1週間借りたから大丈夫かな。
うにゃ。
最近必死になって予定を詰め込んでる気がする。
その合間に必死になって本を詰め込んでる気がする。
その合間に手紙を書いたり日記を書いたりパズルをやったり映画を見たり必死になっている。
・・・なんかダメだ。
こういう風に必死になる自分はちょっと嫌いだ。
なんとなくちゃんと生きてるような気分になってしまうからちょっと嫌いだ。
勉強してないしね。
ただ詰め込んでるだけ、みたいに。
本当はこんなことをしてるくらいなら眠ってたほうが良いんです。
ちゃんと。
眠り姫みたいに。





↑そういうことですね。

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


周防 真 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加