石田彰に右往左往日記
目次|昨日|明日↑今ならアビスっぽいのがついてくるかも
2003年02月28日(金) |
そうだ 眼鏡祭りへ行こうの巻 |
近所の本屋が「眼鏡祭り」なるものを開催していたので学校帰りに寄ってみた 眼鏡キャラが出ている漫画を各種取り揃えているもよう なんて素敵…! 最近のあの本屋はなにかヲタ臭が漂っています 店員総入れ替え…? いつになったら「萌え。」フェスタやめるんですか (※りりむとかいちご十割とか妹と書いて「あかね」と読む漫画を置く祭り)
「私の…メガネ君」のメガネ君って狩谷夏樹そっくりなんですけど 最初の5ページくらい立ち読みしたけど 口調もそっくり! それはまだ狩谷夏樹が車椅子に乗る前のおはなし… 舞台が中学校だったらピッタリなんですが 「ササメケ」も入ってました なにを隠そう あたしも2巻表紙の安土先輩(眼鏡)につられて買ってしまった1人です
「ホットギミック」とか入れれば良いのに 亮輝たんは良いぞ〜! 話はそんなに好きではないので古本屋に売ってしまったのですが もう梓×亮輝で… 主役の女? 知りません
何も買わずに帰る予定だったのに 店を出る頃には 「西洋骨董洋菓子店」の4巻と「お金がないっ」の漫画版2巻を持っていました なんでだろ〜う なんでだろ〜う…
やっとアンティークの最終巻読ん だ… 今まで我慢してたので… でもその前にドラマCD2巻聴いちゃったからモロにネタバレだった… うっかりうっかり エイジが泣いたところで あたしも一緒に泣きました この話もCD化するよねきっと 智一の泣き演技にかなりの期待を馳せます やっぱドラマCD買おう まだCD3巻買ってな…! お 金 が な(略)
あたしがアンティークを読んで泣いているころ 一緒に本屋に行ったコンボイさんは「同細胞生物。」を読んで泣いていたのかしら 2人で本屋に行って2人でBLの漫画買って出てきました あの女は通学途中の電車の中で同細胞生物のドラマCD聴いて泣いたらしいです 公共の乗り物の中でBLのドラマCDを聴く(しかも泣く)勇気は あたしにはまだ無い
お金〜の方はまだ途中までしか読んでません ちゃんと頭の中で声をあてながら読んでます これやると楽しい 薫子さんがちょろっとしかいなくて淋しいです 強いオカマって好き 狩納さんよりも狩納さんの秘書(双子)が好きです 兄も弟も声が辻谷耕史だなんて 就職させてくれ 「可愛気ないっ」のCDの「社長…申し訳ございません」が大好き
今日はかわきさんから「世界でいちばん大嫌い」のドラマCD借りました 正確にはCDを録音したMDですが わっしょいわっしょい! これ聴きたかったんですよ マキちゃんの声が三木眞!楽しみだ〜!
明日から3月…!もうネオロマまで1週間なんですね 早いな〜 3月は声優に会うからダイエットしようと決めたのに さっきポテトチップを食っていた自分が憎いです この手が!この手が! いっそ切り落としてしまおうかと思ったのですが そんなことしたら 握手会とか行ったとき困るのでやめました プレステのコントローラーも持てないしな! それにしても今日の夕食がピザだと…!
明日・明後日はおやすみで その次は卒業式です さらば我が学び舎よ 線香のにおい香る学び舎よ あたしは仏教校からキリスト教の大学に行きます… 歌うものがお経から聖歌に変わります 3大宗教のうち2つを制覇!
明日は母と「ロード・オブ・ザ・リング」観に行くのですが 天気予報で明日の天気は嵐とか言ってるんですけど… ア アラゴルンさまに会えるかしら…?
|