石田彰に右往左往日記
目次|昨日|明日↑今ならアビスっぽいのがついてくるかも
2003年07月31日(木) |
「櫻井孝宏に右往左往日記」ではありません |
この夏は少しでも鈴村健一のことを好きになってみようと思い 今度から彼のことを愛情込めて「みちる」と呼んでみることにします こんにちわ枝杏です え?やっぱり城みちるさんに失礼ですかね…
今日昼過ぎに起きて 今度の日曜に予備校の模試監督をしに行く 大学の位置を確認してきました いや〜 他校のキャンパスに 潜入するのは楽しいね! 「部外者立ち入り禁止」の張り紙もないし 守衛さんもいらっしゃらないのをいいことに キャンパス内を 縦横無尽に歩き回ってきました 校内に入るのはやめといたけど
帰ってきたら ちょうどテニプリのラジオが始まる時間で こないだのチャットで 今日のゲストが祥ちゃんであることを 教えていただいたので久しぶりに聴きました 観月以来です聴くの ゲストにぶつけた10の質問が 視聴者の心境の的を得ていて面白かったです そりゃあ赤也のキャラ忘れても仕方ねえよなあ でも本誌では出てるの今? 赤也のキャラソンって出ないのかしら ていうか出さないと! 祥ちゃんを呼んだ意味が分かりませんよ!氷帝の監督もろとも!
ていうかテニプリの番組のCMでフォルゴレの曲流すなよ…! チッ 油断してた…!広樹つながりだからって…広樹つながりだからって…! 大将が歌う「カサブタ」すごい聴きたいです むしろ本家の「カサブタ」聴いてても 大将が歌ってるところが想像できるのですが だって歌謡曲向きな歌い方するんだもん
大将といえば 今日はツタヤに行って清麿とガッシュのCD借りてきました 大谷育江は天才だと思いました ガッシュが…ガッシュが歌ってる…! 清麿の方は「ああ〜大将は歌上手いな〜」ぐらいに止まるのですが ガッシュの方はホントにガッシュが歌ってるように聴こえます すごいなあ 大将って シンと清麿の歌い方にそんなに差をつけていないような… ただ曲に合った歌い方をしているだけのような… でもカッコイイから良いのですが そもそもキャラになりきって歌うこと事体の難易度が高いと思うんですけどね
でもヴァイスの曲聴いたあとに イザークの曲聴くとね やっぱり歌い方が違うの!イザークが歌ってるように聴こえるの!すげえなあ智一
大将の歌を聴くと「上手いな〜」とか「カッコイイな〜」とは思うのですが さほどの感動が得られないのは何故なんでしょうね… アレか もともと歌上手そうな顔してるのがいけないのか… 「若い」っていうのもあると思うんだけど でもこないだ友達に 鈴む…じゃなかったみちるの歌聴かせてもらったんだけど 意外に上手くてちょっと感動しました 意外!意外!(みちるに失礼です)
清麿の歌を聴くと槙原敬之の歌を思い出しません? 特にAメロあたり いや大将の歌い方はマッキーには聴こえませんが
ところで さっきまでコンボイさんとメールしてて 「コスプレするなら何やる?」という話をしてました 最初は「SBでやるなら!」っていうことで コンボイさんはシンが良いそうです あたしはやるならシヴァかしら 可愛いよねシヴァの服 でもシンやシヴァの服って1歩間違えると最遊記と思われそうです シヴァやりたいけど でも今の自分の髪型ならマヤだな… というわけで仔鹿さんがシヴァということで!(勝手に)
コスプレ話で盛り上がっていたらコンボイさんがいきなり 「お前がやるなら伯亜凌駕」と痛い所を突いてきました そうか… それがあったか…(※伯亜凌駕=アバレンジャーの主役) (この人は先日実の母親に「お前は凌駕に似てる」と言われました) あたしが凌駕をやったら コンボイさんがエミポン(眼鏡ヲタ女・自称アバレピンク)を やってくれるそうです もしくはスモッグ着て舞ちゃんやってくれるそうです(犯罪) 誰かゆきとさんやって〜!ていうかですね 身内にとっても三条幸人コスが 似合いそうな人間がいることを発見しました 彼女の幸人コスが見れるのなら あたし 凌駕コスやってもいいです お〜い!かわきさん!見てる〜?
というわけで 明日は母と「踊る大捜査線2」を観て来ます
|