石田彰に右往左往日記

目次昨日明日
↑今ならアビスっぽいのがついてくるかも


2003年11月10日(月) 恋する惑星

眠いです ねむねむです 寝てるヒマなどないくらいやりたいことがあるのに
眠くて仕方がないです… 昨日はバイトから帰ってきてご飯を食べてる途中で寝てたよ…

バイトはですね 2人か3人一組で行うのですが こないだは3人でした
その中に男の子(タメ)がいたのですが ありえないほど石田彰そっくり
ビックリした 横顔や斜め後ろから見た顔なんて あーさまご本人そのものです

し か も 眼 鏡 っ 子 !

ME・GA・NE!眼鏡ユーザーですよ!眼鏡をかけた学生時代の石田彰でした
隙あらば観察してどの角度から見れば1番似てるか検証したりしてました
仕事?できねえよ あんな眼鏡と密室で ふ た り き り だもの!
(※受験生180名を軽く無視) しかもこれがまたよく働く人なんだ…それをいいことに
いろいろと雑用を押しつけてしまいました えへ だって仕事経験はあたしが上だし…
本名はもちろん「石田彰」とは全然かすってもいないようなお名前なのですが
バイト中はずっと心の中で「アキラ」と呼んでいました うるせえ黙れ
「じゃあ、これもやってもらってもいい?(アキラ…)」みたいな…あはは痛い痛い

バイト終了後 ちょっとみんなで雑談をしていたら
ひょんなことから誕生日の話になりました

えだ「あたしは今月なんだー」
アキラ(仮名)「あ、俺も

えだ「!!(あーさまも11月やがな!)い、いついつ!?(前のめり)」
アキラ(仮名)「今日

あ…あーさまとピッタリ1週間違い…!さそり座の男はあたしを狂わせる〜!
しかし誕生日の人にいろいろと雑用を押しつけてしまって申し訳なかった…
とりあえず盛大に祝ってあげました アンタはよく働いたよホントに…!

あんまり似ててドキドキしてしまい ついには一緒に帰らせてもらった
駅までだけど 正確には 最初はさりげなく奴の後をつけてたんだけど 気づいたら
朝来た道とは違う道に出ていてついて行かないと帰れない状態になってたんですね…
「え!?ちょっと待って!駅どこ!?」って感じになってました しかしアキラ(仮名)は
快くついて行くことを了承してくれたよ… たまに歩きながら雑談交わしてたんだけど
いきなり「どこに住んでるの?」って聞いてきた ヤダ!脈アリ!?(※ねーよ)
それまでに「大学どこ?」とか聞いてたんだけどさ〜 さすがに住所は…と思って
尋ねるのは避けてたんですよ そしたら向こうから!アキラ(仮名)から!質問され!
まあ厳密な住所は教え合ってませんけどね…「〇〇市」止まりですけれども

とは言っても今日会ったばかりなので あまり会話も弾まないわけです
沈黙状態のまま しばらく歩いていたら見覚えのある道まで戻って来られたのです
その時いきなり奴が振り向いて「ホラ、もう右曲がれば駅だよ」って言ってきた時は
ときめいたね!覚えてたんだね!あたしが(後をつけたために)迷子になったことを!

あ〜それで声がもう少し高ければ何も言うことはないのに〜!(黙れ)
久々に同年代の異性にときめきを覚えたよ… 夢は…見れたかよ…見れたよ…
ここのところバイトでの眼鏡運が無かったのはこのためだったんだね 神様!
次会ったら番号聞いとこうかな… しかし動機が不純まみれで聞き出せない


話はガラリと変わり過ぎますが ゴツボ先生の「ササメケ」4巻の最後の
まつり先輩と米原のやり取りに萌えたので声ヲタ恒例・勝手にキャスティング

長浜楽市:朴ろ美
曳山まつり:上田祐司
安土桃山:鳥海浩輔
八日市はじめ:瀧本富士子
米原乗継:緑川光
安土城:菊池正美

とりあえずこんな感じで… みどさんと正美は譲れません
ていうかナチュラルに聞こえるわこの2人の声… ちなみに米原と城以外は
全員関西弁です 桃山はね〜 大将かな〜?とも思ったの 眼鏡だし
でも大将じゃちょっと高いかな〜ってずっと思ってたんだけど じゃあ
大将よりも低くて二枚目な声っつったら鳥さんかな〜と思って…萌え!
自分で考えといて言うのも難だけど萌え まつり先輩 ユージにしたけど…
でもあたし 田中真弓で読んでるんだよね…まつり先輩の台詞…
なんでやねん… もう脳内は桃山×まつり×桃山・米原×まつり×米原祭りです






↑相変わらず ゆうぞうおにいさんは智一そっくり

My追加


えだ |彩チャMAILやおプロ写メ日記どうぶつの森Blog絵チャット
アビスっぽいキャンペーン実施中↑

My追加