index  

お喋り


クッキーです♪召し上がれ(^。^)


 ご近所のYさんのお宅に
 プリザーブドフラワーで作るブーケを教わりに行くので
 朝からクッキーを焼きました。

 ブーケを作るのに、なぜクッキーを焼くかと言うと
 終わった後のティータイムのため。
 いつもマメなMさんは、抹茶のシフォンケーキ
 仲良しのKちゃんは、大学イモを作ってきてました。

 ブーケを作るために、ひたすらワイヤリング(材料すべてにワイヤーをかけていくの)
 手を動かしている間も口はひっきりなしに動いて
 話題はやっぱり「冬のソナタ」
 先生のYさんは、昨年の春からハマっていて
 でも、その頃「冬ソナ」のことを知ってる人は周りにいなくて
 寂しい思いをしたんだって。

 私は今日一緒に行った
 Aちゃんから、年末に放送された1・2話のビデオを借り
 Mさんからは本を借りて読み終わったばかり。
 そんな感じで、みんなで「冬ソナ」にハマっているところだったので
 お喋りも大層ハズミました。

 BGMに冬のソナタのサウンドトラックをかけながら
 曲を聴いただけで涙が出るね〜って(><。。。

 出来上がったプリザーブドフラワーのブーケは
 白の薔薇とグリーンのカーネーションを基調にして
 グリーンやパールをあしらって、爽やかな仕上がり。
 それを持ってもう一回結婚式したいぐらい(笑) 

 そうそう、上の写真のクッキーは『バニラキッフェルン』です。
 作るのはとっても簡単だし、素朴な味で美味しいクッキーです。
 作り方を書いておきますね。


 ***バニラキッフェルン***

  ◆材料 薄 力 粉     50グラム
       コーンスターチ   50グラム
       アーモンドプードル 50グラム
       粉 砂 糖     30グラム
       バター       75グラム
 
  ◆仕上げ用の材料  粉 砂 糖   適量
               バニラビーンズ 適量 

  ◆作り方 
  
  1 薄力粉・コーンスターチ・粉砂糖を合わせて3回ふるう。

  2 バターをボールに入れて、よく混ぜ合わせクリーム状にする。

  3 2のボールの中に1の粉類とアーモンドプードルを入れて
    手で混ぜ合わせる。バターが溶けないように気をつけながら
    生地をしっとりとまとまるまでこねる。

  4 2センチぐらいのボール状にまとめて
    180度に温めたオーブンで15分焼く

  5 仕上げ用の材料(粉砂糖・バニラビーンズ)を良くまぜる。

  6 焼きあがったクッキーを少し冷まして、5をまぶして出来上がり♪


  バニラビーンズがない時は、生地に直接バニラエッセンス
  (2滴ほど)を混ぜてもOK


2004年01月23日(金)
 


**blog桜色の日々** **my登録** .
 

pastnext

* FuwaFuwaさくらのふわふわ日記 *