活字中毒のワタシの日記

2002年06月27日(木) 内田莉莎子再話『おおきなかぶ』★★☆☆☆

おおきなかぶ―ロシア民話
おおきなかぶ―ロシア民話
A.トルストイ 内田 莉莎子 佐藤 忠良
福音館書店 (1966/06)

最近言葉が増えてきた(がまだほとんど理解不能)の息子はこの本から「おばあさん」という言葉を学んだようだ。
くり返し絵本。
言葉が繰り返されるおもしろさ。
うちの息子にはまだちょっと早いみたい(あら3才からとなっている)。
子どもの頃に、自分はもーーーーっと面白かった記憶があるのだけど、今はそうじゃない。
やっぱり「時期」というものがあるんだよね。
いい時期に、また会おう。


数年経ちまして。
読み継がれてきた本には、ホンモノの何かがある。
良書です。
小さい子のいるおうちには、なくてはならない一冊。といってもいいと思います。
(変われば変わるもんだねー!)

おおきなかぶ―ロシア民話



ジャンルでまとめました→読んで捨てる片づける整理する掃除する!
ジャンルでまとめました→本を読んで町へ出よう。
ブログ→捨ててスッキリ。キレイに暮らす。


 前回読んだもの  これまで読んだもの  この後読んだもの



あなたは 人めの活字中毒さんです
まき [MAIL] [捨ててスッキリ。キレイに暮らす。]
[本を読んで町へ出よう。]

Google