何があっても今生きてるし

2002年11月14日(木)

title  バカモノ。

なんか、日記を書くのが時々ない日がある、
ていう事が平常化されつつありますね(汗);
気をつけます;;でも、そろそろテストが近いので、
やばぃ……;

さっき、やっとハリー・ポッター(本)見始めた;
図書館から借りたのがもう先週前辺りだったのに…;
「賢者の石」です。
映画を先に見ているので、先は何となく分かるのですが、
細々した部分が書いてあるので、また別の面白みがあってGOODっすv
これで、また絵が描きたくなってきた…(ニヤリ)
って言っても、ろくなんは描けんですけど。
他の方の絵を見てると、
「可愛いなぁ〜v」とか、「カッコエエ!!!」とか、感情が持てるんですけど、
自分のを見ると別に大したものが感じられなくて。
もっと修行が必要ですね(滝汗)。

ここから先、自嘲文になります。
嫌いな方はお読みにならないで下さい。















大学進学か専門進学か、また迷ってきました。
ほんっとうにどーすればいいのかわからないっす;
友達はもう行き先を決めて頑張っている子も出てきていると言うのに…。
焦らずに行こうとは言いましたけれど、
そう、長々とは考えていられそうにありませんのですね…。
あと1年で決めねばならぬのです。
「人生の全て」って事じゃないと思うんですけど、
でも、この行く先の方向を決める事は、
その人生の道を染め始めに関わって来るものであり、
もし、「赤の道に進みたかったのに、気がついてみたら青の道だった!」
なんて事、涙が出そうです。(をいをい;)
それだけ繰り出しに戻るのに時間がかかってしまうから。
今まで自分は何してたんだ?って、自分を責めるだろうから。
その時間も大事だった、って思えればそれとなく自分を納得させられるだろうけど、
そうでなかったら、この馬鹿をプライドが責めずにはいられません。

私ってそういうヤツです。
ちゃんと出来なきゃいけない、なんていう硬い馬鹿真面目なプライドの持ち主です。
かと言って、手を抜くなんて事をし出すと、それっきりです。
なぁんにも自分を束縛しなくなります。
つまり私って、あいまいが無いのです。
言えば、「ガリ真面目」か「フニャケ野郎」な性格しか持ってないって事。
あいまいが無いから、本当の柔らか味なんて持ってません。
あいまいを持っていないから、多くの友達なんかと深く付き合うことなんて出来ないのかもしれません。
ただの「オハヨ〜」とかしか言いあわない友達同士。
半年以上も同じクラスにいて、まだ話す時に緊張しちゃう相手の子なんかもまだいるし。
笑顔引きつって。アホだね自分。
「そんなの欲張りじゃないか!」って思ったでしょう?
それもですね。やっぱ、
話せるだけでもいいんですよね。普通のままでいいんですよね。
色々話せる友達もちゃんといますし。
そんな友達たちは私を知っていてくれるのは分かっているのです、とっても。
でも、やはり心の中の自分は、全身深い緑色になっているのを時々見かけます。
そんな自分にも慣れた事も分かってきました。
悲しいヤツだね、私。

まぁ;
私は自分で自分を追い詰めて自爆するようなヤツです。
決して友達に不満を言っているのではないのです(汗)。
これは自分の中の考えてる事ですじゃ。
友達はみんないい人です。
こんな私を、中身は知らずとも共に過ごしてくれる。
また、知って共に過ごしてくれる。
ほんと…感謝です。
ありがとう。
普通にみんなと騒げる事が、今の私の幸福です。

言いたい放題言ってしまいました;
ゴメンナサイ!&読んでくれてサンクス!
 <<  >>


My追加

キンモクセイ