何があっても今生きてるし

2002年11月15日(金)

title  よかったよかった(嬉)。

なんだか、昨日はお馬鹿な自嘲文を書いてすみませんでした。
私が自嘲文とかを書くのは、
やはり、書くと自分の中でもまとめる事が出来るんです。
つたな過ぎる文ですが;、書いて自分でなんとなく納得してしまうのです。
皆様にはいい迷惑なんですが、書く時には前の行くらいに
注意書きをしておくようにしますので、
ご覧になりたくない方はそこで引き返してください。
申し訳ないですが、ご了承ください。


ハイ!明日からやっとお休みです!♪
もうなんだか、スンゴク嬉しいです。
ゆっくり出来る〜〜!と思えるこの瞬間がたまりません。(オヤジか;)
しかし、そんな事思っててもあっという間に終わってしまうのが、
休日と言うものですね。(泣)
そして更にしかし、
明日お休みだと言うのに、課外授業のため、朝いつも通りに通学です。。。
自分で申し込んだからには、誰が何と言おうと行かねばなりませんので、
ここは歯を食いしばって頑張ります;;
有料なんでね〜(汗)

しっかし、大学進学を諦めつつある今、
「課外なんて出たって意味ナイなぁ〜」
なんて思ってしまったりします。
意味ナイって事は無いんだと思うんですがね〜……;
でも、まだ先はわからぬのですね。

そうそう!!嬉しいニュースですよ!!!
丁度先週の今日だっけか、
「私の体育館シューズの消息が不明です。」
とかなんとか騒いでいたのは。






























ありましたよ!!!!!!(嬉)



もう、駄目かと思っていたところでしたよ!!(大泣き)
これから新しいのを買うのはなんて勿体の無い事だ、と、
心でしくしく泣いていたのも今日でオサラバです。(ニヤリ)

どこにあったと思います?

トイレの前に置いておいた私の体育館シューズ。
自分がトイレから出てきた後、既に誰かによって拉致。(大げさ;)
自分のクラスや他のクラスの先生にたのんで、
おそらく全員に行き届いたこの謎の体育館シューズ失踪事件。
「さやだったんだ!?」と、違うクラスのお友達に次々と聞かれて、
「結構、最近有名だね。」なんても言われました。
(変な有名のなり方だね;)
そして、今日までの間、シューズを借り続けてきたAちゃん。
マジでありがとうでした!!
みんなのお陰で、今日、体育館シューズは無事に生還しました!(感動)
あった場所はと言うと、
体育館に行く前の通路があるんです。
そこに、運動部が使っているらしい靴箱があって、
そこにあったんです。
道理で一週間も先生方にお願いしても、
クラス一つ一つこっそり名前を確認しても無かったわけです。
一体誰が間違えて持っていってしまったのでしょうか…;
まぁ。シューズが見つかった今、それはどうこう言ってももう、
私的には別にいいことなんですが、
でも、私のシューズがなくなったことは少なくとも私の学年全員が
知っている訳ですし、
まして、わざわざ学年ごとに色分けしてあるシューズを、
違う学年が間違って持っていく事があるでしょうか?
そう考えると、同じ学年の人であるという確率は極めて高く、
なんで、何も言ってくれなかったんだろう、と思ったりしてました。
私の名前は出ているわけなのに…(しょんぼり)。
やっぱ、言いづらいんですかね。
でも、私だったら言うってば。本人、困ってんだものねぇ。
でも、いいんです。見つかったから。
恥ずかしかったとか、言いづらかったって事にしときます。
あ;;
愚痴っぽかったですか!?
ションボリ口調だと思ってください!(なんだそりゃ)

月曜日に、改めて担任の先生方に連絡をしようと思います!
今日は担任の先生は午後出張だと言う事だったので;
では、皆様、本当にありがとうございましたーー!!!(ペコリ)
 <<  >>


My追加

キンモクセイ