母のタイムスリップ日記
DiaryINDEXpastwill


2013年08月05日(月) 変わってきたんだなぁ


先週 新聞販売店の人から「1週間だけ無料で購読して頂き その後アンケートに協力してもらえませんか?読み終えた新聞は責任をもって回収します」とお願いされた。

地元の販売店の方なので信用して協力させてもらった。
でも頭の隅っこでは「購読お願いしますよ」と言われるのではないのかと気になっていた。

1週間2種類の新聞を購読することは 楽しみでもあり苦しくもあった。
若い頃なら もっと楽しんで読めたのだろうが 今は一つの新聞を隅から隅まで読むのがやっとなんだと気が付いた。

今日 販売店の人がアンケート調査に見えた。
アンケートに揚力した後雑談。
最近は新聞を読まない家が増えてきているのだという。
転居してきたお宅を訪問すると「うちは新聞読みません」と断られるという。

10年以上前「これからは新聞が戸別配達ではなくネット配信になるだろう」と言われていた。その時には「紙で読めなくなるなんて…」と思った。
でも 今 ネットで検索して読んでいる。
「この1.2年 ネットで読む人が急激に増えてきました」と販売店の人は言っていた。

アンケートに協力した新聞社のコラムを「ネットで興味深く読ませて貰っている。取材する姿勢と継続が素晴らしい」と伝えると「そのコラムは冊子になっているので差し上げます」と言われた。
「そんな販売しているものを頂くなんて…」と言ったら「興味があるならぜひ手元に置いてください」と。

新聞購読の契約を迫られるわけでもなく…ほんとは購読してほしいんだよね…
気持ちがすっきり。
これまで押し売りのごとく訪問していたのに…ずいぶん変わったんだなぁ。

介護だって ずいぶん変わった。
母の場合 介護保険が施行前からだから…。
介護保険もどうなって行くものやら…。
あまりに変わってしまって行くので…。

さて母は デイサービスに元気に出かけて 元気に帰宅。
久しぶりに2日間家で過ごしたせいか 出かけえるときにはちょこっとべそをかいてしまった。
夏祭りを楽しんで帰宅後は ちょこっと疲れてしまった感じ。

夕食はたっぷり食べることができたので安心。
今日は 定刻に就寝。





はな |MAILHomePage

My追加