短いのはお好き?
DiaryINDEX|past|will
2002年09月01日(日) |
I talk to the wind. |
音楽の話をば少々。
実は、不肖わたくし、音楽で食べていこうなどと大それたことを考えていたのですけれど、見事に挫折してしまいました。
最初はロックをやっていたけど、ある事をきっかけに急にロックが馬鹿らしくなちゃって、某ジャズスクールに通いだしたんだけど、そこでコードにというでっかい壁にぶちあたりました。コードにがんじがらめになってアドリヴがとれない。これは苦しかった。自由を求めてJazzに転向したというのに、気持ちよくギターを弾けなくなってしまった。
で、そこから広大なfreeの世界へと突入してしまうのですが、結局きちんとしたことが出来ない人間なんですね。屑だよね、人間の。
ほんとうは、これを懲りずに読んで下さっている忍耐力抜群で奇特なみなさん(5、6人)にも、どんな音楽をやっているのか聴いてもらいたいんだけれど、聴いた途端人生が嫌になってしまうような可能性もなきにしもあらず、といった訳のわからないものなので見送っています。
でもね、つい最近ツタヤで面白い雑誌を見つけて(DTMマガジン)、打ち込みに挑戦してみようと考えています。多分に現代音楽よりになってしまうこと間違いなしとは思うんだけど、弦楽四重奏とか好きなもんでバルトークやアルバンベルクみたいなのつくりたいなぁと(まぁ、アホがまた言ってると話し半分ってことで)。
むろん、いまではJazzに限らず何でも聴きますが、このごろギター怠けてて 左指の指先は柔らかくなちゃってます。
|