酒と薔薇の日々日記
琥珀



 NHKホール1日目

今日のお席は1階C14列。実質20列ぐらいかな。
前の席の二人組のオネー様達がスレンダーでカッコイイ。
踊りもいい感じだったし……がんばろっ。

詩の朗読で始まって今回はスクリーン登場。
スタッフロールが流れてナイ○ン100℃みたい。
ちゃんと「執事 チェーホフ」も入ってて素敵。

スティーブエトウさん、火花散らしてました。
トキエさんはカッコイイし。
スクリーン使ってお金かけてるなあ。
もっとみっちーの衣装にも回してあげて欲しいよ。
あれじゃあ…
自分でも「ジャニー○の忍者です」と言ってたけど。
もうちっと何とかしようもあったでしょうに。

「ココロノヤミ」で客電付いたままで『なんだよお、みっちーよく見えないよう。消して欲しいのに』と思ってたら途中で消えたけど今度は非常口ランプがついて集中できなかったわ。聞かせる曲だけにがっかり。明日は頼みます。

終演後外が雨だと思ったのでグッズ買わなかったらそんなに降ってなかったから買えばよかった。パンフがかなり美しいのでコレで2000円はお買い得。厚紙入りの表紙で前頁フルカラーで…とか考えてしまうヲタなワタクシ。明日買って帰ろうっと。フィギィアも紫のバスローブに着替えられるらしい(鼻血)だけど15000円はちょっとなあ。

2003年02月08日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加