酒と薔薇の日々日記
琥珀



 札幌で泥酔する

朝ごはんもやっぱり美味しくなかった「石水亭」を後にバスで札幌へ。
この日のお宿は「東武ホテル」。二条市場のすぐ近くだったので、フロントに荷物を預けてお昼ご飯へと向かいました。

市場で知り合いに頼まれていたタラバを購入。ついでに我が家の分も。
キンキの干物で凄く美味しそうなのがあったのでそれとほっけにタラバを4匹。かなりおまけしてもらいました。

お昼はそこの魚屋さんお勧めのお店『魚道楽』へ。
うに丼といくら丼、道楽丼(海鮮丼)あとお刺身頼んで昼から豪勢だなー。うにもいくらもやっぱり美味しい。でも丼で一人2500円というのはちょっと贅沢。

おなかいっぱいになったところで大通り公園の方まで散歩してみました。
雪祭りは終わっていたので雪の塊が残るばかりの公園はスルーして駅前へ。
父が靴下を買うと言うので付き合う。と言いつつすぐ自分の買い物に走ってしまうワタクシ。LOFTでマスカラとパウダーを購入。って北海道に来てわざわざ普段使いのものかってどうする…。

帰りに時計台と旧道庁、ラーメン横丁も見学してホテルへ。4人一部屋なのでかなり広めの部屋。スイートではなくチェストで部屋を二つに分けてました。ダイニングテーブルとテレビ2つ。なぜかプレステ2まで付いてました(謎)バストイレはかなり広くて綺麗でした。

お夕飯は狸小路の『魚や一丁』へ。かにすき鍋とお刺身でもうおなかいっぱい。サラダも美味しいし地元の人で混んでいるのもうなずけます。しかも1000円で100分飲み放題。コレは飲まなきゃでしょう、とばかりに飲みまくりました。(通常でも中生ビール1杯330円とかなり良心的)
ビールにサワーワインと久々に飲んでかなりご機嫌でホテルへ。ベットに横になったとたん気持ち悪くなってあわててトイレへ…


間一髪アウト。



すこし床に…。
しかしもうどうしようもなく気持ちの悪かったワタクシはダウン。




28にもなって父親にゲ○の始末をさせてしまいました。


あわわわ。

しかも恐ろしいことにホテルまでの帰り道『ドンキホーテ』干し梅やお茶、入浴剤など欲しくも無いものを購入。一緒に行った妹によると「すっごい嬉しそうな顔してコレもーとか言ってかごに入れていた」らしいです(まったく記憶なし)飲み屋でも「私が払う」と言い出してしまうし…(ここはすこし覚えている)

更に妹に「帰る」とメールを送信してダーリンにも「今酔っ払ってる」と電話を入れたらしい…(お、覚えてない)


暫く禁酒です。





2003年02月16日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加