 |
 |
■■■
■■
■ 8年だよ!?全員集合!!
1ヶ月ぶりの生ミッチー、しかーし32列と微妙に後ろなのでいまいち気合が入らないワタクシ。いかんいかんと気合を入れつつ午前中仕事して会場へ。開演時間ぎりぎりに到着したので限定グッズの団扇は売り切れ…がーん。キラキラ棒付いてたのに振れなかったよ(涙)
会場に入るとちょうどPA席の後ろへん。関係者席もあって東海林のり子さんと進藤晶子アナの姿が見えました。東海林さんテレビで見るより顔ちっちゃいな〜、やっぱりテレビは太って見えるのだななどと思っていたら師匠の場内アナウンス聞き逃しました。駄目駄目なワタクシ。
この日はお祭り(みっちー曰くParty Party)で懐かしいナンバーもたくさん聞けて良かった〜。初めて「帝王学」も聞けたし♪一回きりのステージなのに階段から羽背負って登場でセットも凝ってたのは流石。衣装は…最後の赤いフリンジ以外はちょっと…でした。紫の燕尾服はなあ。全員集合って割にはゲストが由佳ベイベーだけでしたがその代わりオープニングはいきなり美輪様の映像(!!)「あたくしがいきなり登場して失神なさったんじゃなくて?もしかしたらお亡くなりになった方もいるかも」なんて美輪様節(?)炸裂。その他途中で唐沢さんや的場さん竹中直人さんや清志郎さんなど豪華なメンバーのお祝いメッセージが流れました。涼風真世さんが「ママよ」っていうのが可愛かった〜。年をとっても美しいというのは納得。あとはチェホフがお色直ししたり遊び心満載で「うたかた。」とはまったく異なった趣で踊れてこれはこれでまた楽しかった〜。
終了後ベイベーさんと7人でお食事へ。かなり盛り上がりこのまま帰るのは勿体無いという事でホテル組以外の5人はカラオケへ。机どかして朝まで踊りまくりでした。帰って廃人になったのは言うまでもありません。
さてこれで暫くは生みっちーはおあずけ。なにしよっかな。
2003年05月10日(土)
|
|
 |