酒と薔薇の日々日記
琥珀



 うざ。

ワタシの部屋は1階にあるのですが、3方に窓があって、北側の窓の外側にはジュースの自動販売機があります。

夜に喉が乾いたときには大変便利なのですが、この自動販売機、意味もなく喋るので大変迷惑です。


朝は7時過ぎから夜8時まで。毎日朝晩お構いなし。


更にムカつくのが


中途半端な関西弁だということ。


日曜日朝9時、仕事もなく昼間で惰眠を貪りたい朝でも奴は容赦なく働きます。


「毎度〜。いらっしゃーい。」
「カードとつり銭、忘れんといてや〜」


ムキいいいいいいいいっ。



これが更に午前中は

「行ってらっしゃ〜い♪」(ワタシはまだ寝ている)

午後になると
「午後もがんばってや〜♪」(ワタシはまだ寝ている…オイ)

更に夕方は
「お疲れ様〜」(今日は働いてなんかいない)


うざ〜〜〜〜〜〜。


ほんとに何とかして欲しいのですがご近所問題に発展するので文句も言えず、日々鬱憤が募るばかり。

日曜に出掛けりゃいいじゃんというお声もありましょうが、人ごみは苦手なんです…ワタシ。

○イ○ーお兄さんが補充しているときに、かなり頑張って「この音声って土日だけオフにするとか出来ないんですか?」と聴いてみたら、あっさり

「無理ですね。」

のお答え。
もっと頑張ってください、機械技術!

お前が言うなという感じだけど。

今日もそんな「お疲れ様〜」という不快な軽快な音声をBGMに不貞寝をするワタシでありました

2005年06月11日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加