2002年06月26日(水) |
ミスタータイガースは誰?? |
W杯の影響で組まれた変則日程で、阪神が有利という声が上がっていたが、私は疑問を抱いていた。 飛び飛びの日程で、井川・藪・ムーアの3本柱をフル回転させられるというのが、有利と見る理由であった。 しかし、エース級の登板頻度を上げられるのは、どの球団も一緒だ。 4、5月の戦いを見ると、阪神は4番手以降の投手が他球団よりも強いと言う事が出来る。 こういう戦力構図だと、むしろ連戦に強さを発揮するのではないかというのが、疑問を持った理由だ。 しかし、さすがに5割前後は勝てるだろうと踏んでいたので、この連敗には正直面食らっている^^; 全く予想外の出来事だ。
開幕前後に、ある解説者が「連敗をした時にどう立て直せるかがポイントだ。」と言っていたのを思い出す。 そのポイントは、クリアされていないのが現状だ。 誰かがキーになって、この流れを止めなければならないのだが・・・。 誰が本当のキーパーソンか?? 選手会長の檜山? ニューリーダーの今岡? エースの井川? それともベテランの藪? 残念ながら、この人!!と言い切れるまでの存在が見当たらない。 そこら辺が、虚人とは違うところだろうか・・・。 昔のチームなら、そういう存在が必ず居た。 いわゆるミスタータイガースと言われた男達だ。 そういった確固たるものを持った人物の出現が必要な時期に来ているのかも知れない。。。
|