Let's Go!! Tigers

2002年06月23日(日) ●阪神3ー4ヤクルト 阪神甲子園球場

観衆43,000人。確実に目減りしている。
阪神は甲子園のお客さんにいい思いをさせてくれないから、自然に足が遠のく形になっているのだろう。
今日の前売り券発売日は、5月中旬頃だったはず。
この頃は、東京ドームで虚人と首位攻防で死闘を繰り広げていた時期だ。
「買っちゃったから、とりあえず行くかぁ」って感じの人もけっこういたのでは??

はっきり言って、最近の星野采配は疑問に感じる部分が多い。
今日は平下・秀太の1・2番コンビだった。
これは何ですかぁ??
消化ゲームじゃないんだぞ!!
悪い流れを断ち切る為に、色んな選手を入れ替えてるんだろうけどさぁ。
もしこれがぴったり当たって勝ったとしても、その後の戦いに永く続いていくだろうか…。
それよりも濱中が絡んで勝ちを呼び込んだ方が、後々に繋がっていくのでは??
調子を落しているとはいえ、まだ3割近い打率を誇っている選手だ。
現に彼が打った結果、チームが乗り、勝利した試合も数多いんだ。
将来を担う選手として、彼を使い続けて欲しいと感じる。

片岡の打順を固定しないのも、めっちゃ疑問!!
彼はそれなりの選手なんだから、3番か6番辺りに固定して腰を落ち着けてプレーさせてあげないと。。
こういった事をやって、地に足が着いていない感じを見せるのは、敵にも精神的優位な状況を与えるし、味方をも不安にさせたりはしないか??

それと藪はミニキャンプぐらいの措置が必要では??
全く同じ形でやられ続けているから。
川尻はいつ上げるんだ??
カーライルだって同じだ。
持っている駒を使い切らないで、優勝戦線から離脱したら、後悔し切れないぜ。

俺はまだ星野さんを信じたいけどね。
少なくとも前監督のようにはなって欲しくないさ。
今一度開幕時のオーダー編成に戻して、再び連勝街道を驀進する事を期待している。


 < 過去  INDEX  未来 >


み〜た [MAILはこちら]